小牧市立応時中学校
配色
文字
学校日記メニュー
文化祭 有志パフォーマンス
行事ギャラリー
1日目の最後を締めくくる、最高の時間でした。
文化祭 交流合唱
体育祭のブロックでごとに合唱交流会を行いました。お互いにアドバイスをし合って、明...
文化祭 展示鑑賞
文化部の作品はどれもすごかったですね。美術競技会と書写競技会の作品もすてきでした...
文化祭 吹奏楽部発表 2
3年所属の先生も登場し、すてきなダンスを披露してくれました。3年生吹奏楽部員は、...
文化祭 吹奏楽部発表 1
迫力ある演奏に、大盛り上がりです。
文化祭 開会式
待ちに待った文化祭がスタートしました。
文化祭準備
いよいよ明日、明後日と文化祭が行われます。展示や環境整備など、協力して行っていま...
体育祭 7
頑張ったリーダーたちが、放送で振り返りや感謝を伝えました。
体育祭 6
あっという間に終わりを迎えました。片付けまでしっかりと行えましたね。
体育祭 4
最後のエキシビション。どのクラスも、最優秀を狙っています。
体育祭 3
楽しくも、真剣に。
体育祭 2
今年から始まった縦割りブロック競技も大盛り上がり。
体育祭 1
待ちに待った体育祭が始まりました。
体育祭リハーサル 2
当日、競遊でどのクラスが勝つのか、どんなエキシを観ることができるのか、楽しみにし...
体育祭リハーサル 1
天気が心配されましたが、無事に行うことができました。スタッフも、自分の仕事を確認...
終業式
放送とTeamsを使って1学期の終業式を行いました。各学年代表者の話や校長先生と...
社会体験学習 〜昼食〜
各クラスごとで研修を終えて、昼食を食べています。大阪名物、串カツです。
3年社会体験学習 〜海遊館〜
午前中は学年全体で海遊館に行きました。貸切状態で満喫しました!
3年社会体験学習 〜3日目朝〜
3日目の朝を迎えました。表情にやや疲れは見られますが、体調不良者はおらず、全員元...
3年社会体験学習 〜ユニバーサルパーティープラン〜
班での活動を終えて、今からいよいよパーティープランが始まります!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
知っていますか?子どものケータイ事情(警視庁) 市内小中学校 気象庁>防災気象情報 > 気象警報・注意報
アクセス案内
いじめ
RSS