小牧市立応時中学校
配色
文字
学校日記メニュー
社会 1年生
学年ギャラリー
地理の学習を行っています。インドが急速に発展したのはどうしてなのかを話し合いまし...
国語 3年生
和歌の学習を行っています。今日は、万葉集の歌を読み解いていました。
夢☆チャレンジ
夢チャレンジの中間発表を行い、アドバイスなどを交換し合いました。まだまだ探求して...
家庭科 2年生
手ぬぐいであずま袋を作っています。手縫いで丁寧に進めています。集中して、細かくま...
数学 1年生
反比例のグラフについて、グループで考え、クラスで共有しました。授業で意見を聴くの...
英語 3年生
ALTの先生と会話のテストを行いました。今回のテーマは「推し」について語ろうです...
音楽 2年生
合唱の練習を行っていました。アドバイスを聞いて、気持ちを込めて練習に取り組んでい...
音楽 1年生
合唱コンクールに向けて、練習に取り組んでいます。パート練習で音程をしっかり取れる...
体育 3年生
バスケットボールに取り組んでいます。シュート練習を中心に、取り組んでいました。
体育 2年生
ベースボールに取り組んでいます。チームで、練習やルール、作戦を考えたりして試合を...
理科 1年生
光について学習を行っています。今日は、目が見えることなどについて、考えました。
オーケストラ演奏鑑賞
中部フィルハーモニー交響楽団の方々にお越しいただき、オーケストラの鑑賞を行いまし...
家庭科 3年生
消費者トラブルについて学習を行っていました。もしかしたら巻き込まれることがあるこ...
美術 2年生
BOXアートの名札書きを行っていました。コメントにもこだわりが見られます。文化祭...
技術 1年生
けがきを行い、木材の切断に入ります。この作業を丁寧に進めないと、作品の完成度の関...
合唱練習
パート練習や全体練習を行っていました。音程や歌詞はもちろん、気持ちがこもったすて...
体育 1年生
テニスに取り組んでいます。今日は、サーブの練習を行っていました。ラリーや試合がで...
校舎に歌声が響き渡っていました。各クラス、工夫して練習に取り組んでいます。
理科 3年生
力のはたらきについて学習を行っています。だるま落としやテーブルクロス引きを行い、...
国語 2年生
漢字や文章の読み取りの授業が始まりました。今日は、物語を深読みしようという課題で...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
知っていますか?子どものケータイ事情(警視庁) 市内小中学校 気象庁>防災気象情報 > 気象警報・注意報
アクセス案内
いじめ
RSS