小牧市立応時中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校保健委員会 1年生
学年ギャラリー
どのクラスも真剣に救命救急の動画鑑賞を行っていました。学んだことをぜひ行動に移し...
総合 3年生
卒業に向けての話や学級の掲示物の作成等を行っていました。2学期も残り約1か月とな...
音楽 2年生
アイーダの鑑賞を行っていました。オペラは音楽だけではなく、舞台芸術、文学、演劇が...
数学 1年生
おうぎ形の中心角を求めよう。今までの学習を利用して答えを導きだそうとしていました...
セルフディフェンス 1年生
小牧警察署 生活安全課の方々にお越しいただき、インターネットやスマホトラブルの対...
職業人体験 2年生
来週の職業人体験に向けて、事前訪問に出発です。交通安全で行ってらっしゃい!
体育 3年生
長距離走の計測を行っていました。「がんばれー」「ラスト1周だよー」と声を掛け合い...
数学 2年生
テストが返却されました。結果は、どうでしたか?きちんと振り返りを行うことが、成長...
社会 1年生
テスト返しを行いました。自分の学習の仕方を見直し、次回のテストにつなげたいですね...
避難訓練
清掃の時間に抜き打ちで避難訓練を実施しました。災害は、いつどこで起こるのかわかり...
学校保健委員会 3年生
救急救命について、動画を使って学習を行いました。保健委員の生徒が司会や進行を行っ...
学活 2年生
いよいよ来週、職業人体験が行われます。お世話になる事業所への事前訪問の確認を行い...
学活 1年生
職業新聞作りを行っていました。本やネットで調べたり、先生にアドバイスをもらったり...
テスト返し 3年生
3年生は全教科のテストが返却されました。努力が結果に出ていたと思います。自信をも...
定期テスト3日目 2年生
英語と数学のテストが行われました。最後まで諦めずに、集中して問題に取り組んでいま...
定期テスト3日目 1年生
社会と数学の2教科のテストが行われました。授業と同じように、テストでもしっかり振...
定期テスト最終日 3年生
残りの2教科、英語と数学が行われました。明日には解答の返却があります。ここでもき...
定期テスト2日目 2年生
理科と国語の2教科が行われました。最後まで粘り強く取り組んでいました。
定期テスト2日目 1年生
技術・家庭科、理科の3教科が行われました。残り1日です。最後まで頑張りましょう。
定期テスト1日目 3年生
社会、理科、国語の3教科のテストが行われました。入試本番だと思い、緊張感をもって...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
知っていますか?子どものケータイ事情(警視庁) 市内小中学校 気象庁>防災気象情報 > 気象警報・注意報
アクセス案内
いじめ
RSS