小牧市立応時中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 学級旗制作、開始!
学年ギャラリー
2年生の学級旗制作が始まりました。 クラステーマからアイデアスケッチを考え、ク...
3年生 美術
世界に一つしかない革工芸ベルトの制作に取り組んでいます。 様々な本を見ながら模...
5/28 1年生 道徳
『 古びた目覚まし時計 』 ついつい時間を忘れて自分の好きなこと...
3年生 学級旗完成! 〜Part3〜
北棟1階渡り前に展示しました。 1・2年生のみなさん、3年生の力作をぜひ見てく...
3年生 学級旗完成! 〜Part2〜
クラスの代表生徒がここ数日間、丹精込めて制作しました! みんな、素敵な笑顔です...
3年生 学級旗完成!
学級旗が完成しました! 素晴らしい作品が勢揃いです! さすが3年生ですね!
1年生 体育
リレーの学習では、バトンパスが上手くいくためにどうしたらよいか を考えながら取り...
2年生 数学
文字の規則性を考えます。 クラスみんなで一つずつ考え、確認していきました。 ...
3年生 全国学力テスト
本日、文部科学省の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)を 行いました。 力...
3年生 数学
平方根の学習に取り組んでいます。 基本を一つずつ理解していき、周りのクラスメイ...
1年生 数学
「分配法則をつかいこなそう!」 今まで学習したことを念頭に置き...
5/25 2年生 道徳
食品ロスや短所についてなど様々なテーマで考えていきました。 互いに意見を伝え合...
1年生 音楽
「魔王」を聞き、作曲者の工夫を考えていきます。 タブレットで聞きながらグループ...
3年生 家庭科
まつり縫いの練習をしていきました。 これから生活していく上で衣類の裾上げなどが...
3年生 学級旗制作
今日から3年生の学級旗制作が始まりました。 クラスの中で選ばれたアイデアスケッ...
1年生 英語
教科書の会話の本文を隣同士で読んでいきます。 最後は、教科書を見ないで発表しま...
2年生 理科
酸化銅から酸素をとる化学変化について学びます。 その中で、二酸化炭素の中に熱し...
1年生 理科
植物について学んでいます。 種子をつくらない植物について学び、今までの学習から...
1年生 内科検診
本日、午後より学校医の先生による内科検診を行いました。 生徒達は、静かに落ち着...
2年生 社会
鎖国下の対外政策について考えていきました。 予習をし、自分の考えを発表する中で...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年5月
知っていますか?子どものケータイ事情(警視庁) 市内小中学校 気象庁>防災気象情報 > 気象警報・注意報
アクセス案内
いじめ
RSS