「休校でも、学習できるよ」プロジェクト 新1年理科2
- 公開日
- 2020/04/29
- 更新日
- 2020/04/29
学習プロジェクト
1年生のみなさんこんにちは。本日は理科の学習です。
1年生の理科では、いろいろな植物の花のつくりを学習します。
毎年この時期、篠岡中学校の校内にはたくさんのツツジという花が咲くので、ツツジの花をつみ、花のつくりを観察することにしています。
ですが、今年は休校・・・。ツツジの花も、学校が再開する頃にはおそらく咲き終わってしまいます(泣)・・・。
そ・こ・で!ぜひ、みなさんにやってもらいたいことがあります。
★ミッション★
「ツツジの花を探し、がく、花びら、おしべ、めしべの数を確認せよ!」
お天気の良い日に、お散歩がてら、ぜひ、探しに行ってみてくださいね!!(他の人との接触は避けてくださいね。)篠岡中のツツジも少し咲き始めてきたので、今からが観察のチャンス!おそらく5月の中旬までしか咲きません。期間限定です!!今だけしか観察できません!!調べた数はどこかにメモをしておいてください。
ところで、毎回、1年生を担当すると、一人1つずつ、ツツジの花を観察してもらうのですが、不思議なことに、人によっておしべの数が違うのです。さて、あなたのツツジのおしべは何本かな?