学校日記

1年国語(漢字の組み立てと部首)

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/15

学習プロジェクト

今日も感想を送ってくれた生徒がいるので、紹介します。

感想1
『「ごんべん」を35個見つけました。
名誉の誉が「ごんべん」なので、なんでだろうと思いました。
ふつう「ごんべん」は左にくるものだからあんまりしっくりこなかったです。』

感想2
『小学生の頃漢字が嫌いでした。
でも、今日色々な漢字を調べてみて、漢字の1つ1つに意味があり興味を持ちました。
漢字って面白いとおもいました。
なのでこれから沢山の漢字を調べて漢字が得意になりたいです。
そして中学では漢字のテストで高得点をとりたいです。』

良い気付き、感想をありがとうございます。

みんなは、やってみてどんなことを感じましたか?
まだまだ、質問も感想も受け付けてます。
ただし、来週は、「空を見上げて」に取りかからないといけないので、
まだやってない人は、そろそろペースを上げましょうね。