学校日記

3年生 道徳の授業で

公開日
2021/05/19
更新日
2021/05/19

3年生

3年生は、道徳の授業でルールや規則の意義について考えました。

保護者同伴の規則を破って、幼い姉弟を入園させた動物園職員に、後から届いた二通の手紙。姉弟の母親からの感謝の手紙と、規則を破った懲戒処分の手紙。

生徒は、「規則がある以上、自分の思いだけで行動するのは良くない」「ルールは安全のためにあり、思いやりは相手を幸せにするためにあると感じる」「どちらを優先すべきかは難しい」など、いろいろな意見を出して話し合いました。お互いに自分の経験も重ねて、一生懸命考えていました。