避難訓練
- 公開日
- 2021/09/02
- 更新日
- 2021/09/02
学校の様子
きのう、9月1日は防災の日でした。
9月1日は、関東大震災が発生した日であり、台風シーズンであること、この地方も大きな被害を受けた伊勢湾台風を契機として、地震や風水害等に対する心構え等を育成するために創設されたといいます。
春に行った避難訓練のときは、避難の心構えなどの話を聞いた後で行いました。
しかし今回は、帰りの短級の始まる直前、突然地震警報が校内に鳴り響きました。
ざわざわした雰囲気の教室が、急に緊迫感に包まれ、机の下に隠れた後、静寂が訪れました。緊張感のある、よい訓練ができたようです。