学校日記

校訓「自ら学び 心豊かに たくましく」をもとに、地域と共にある学校として、自他のために動く生徒の育成に努めます。

部活動

  • ソフトテニス部市民体育大会(県予選)

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    部活動

    ソフトテニス部は、市民体育大会に参加しました。

    ここまで練習した成果を出そうと熱戦を繰り広げました。

    1チームが、ベスト4に進出し、準決勝で惜しくも負けましたが、県大会出場まであと一歩まで迫りました。

    次は、3年生にとって最後となる夏の大会です。

    課題をもって練習に取り組んでいきます。

  • ソフトテニス部 始動

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    部活動

    R7年度のソフトテニス部がはじまりました。

    すぐに県大会予選が迫っているので、練習にも熱が入ります。

    練習日が限られている中で、しっかり練習を重ねていきましょう。

  • 創作部(美術):国際美術展に出品しました

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/05

    部活動

    創作部(美術)部員の作品が韓国安養市主催の「2024 安養市国際姉妹都市生徒美術展」に展示されました。

    アメリカ(Garden Grove市、Hampton市)、中国(Weifang市)、韓国(安養市)、日本(所沢市、小牧市)の生徒たちが作品を出品し、本校美術部3年生7人の作品が展示されました。 youtube 上で見ることができますので、ぜひご覧ください。

    このような機会を通して、お互いの国の文化や、相互の交流への関心が高まるとよいですね。

      https://www.youtube.com/watch?v=srDQeUg5a8s


  • ソフトテニス部 練習試合

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    部活動

    ソフトテニス部は、小牧中学校で練習試合を行いました。

    北里中、小牧中、篠岡中の3校で、たくさん試合経験を重ねました。

    1年生も、他校の生徒と試合をすることでよい経験になりました。

    3月の大会に向けて、さらに練習を重ねていきます。

  • テニス部 初の愛日大会挑戦!

    公開日
    2024/11/03
    更新日
    2024/11/03

    部活動

    先日ソフトテニス部の1ペアが愛日大会に出場しました。
    初の上位大会の中で緊張する中、さらに相手は団体戦でも準優勝した学校のペア。
    しかし、試合が始まれば、市内大会同様、最後まで強気に攻めるテニスができました。
    相手にゲームを取られても取返し、5点差をつけられても追いつき、ファイナルの最後まで、全力で立ち向かいました。

    結果は初戦で敗退してしまいましたが、この試合や他の試合のペアを見る中で、もっとうまくなりたい!もっとテニスがしたい!と強く感じたようでした。

    そして、
    「必ずここに、もう1回来よう!!」
    そう言えるのも、この大会を経て、彼らが大きく成長した証だと思います。
    大きな刺激を受けて、またテニス部は先輩・後輩・男子・女子の垣根を越えて13人全員で頑張ってまいります!!
    応援よろしくお願いします!!

    保護者のみなさま、
    朝早くからのお弁当の準備や送迎、さらには当日の生徒への熱い応援を本当にありがとうございました。

  • 創作部(美術)

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    部活動

    創作部(美術)は毎年9月に小牧山で行われる「薪能」で上演される演目のストーリー漫画の作成を依頼されています。今年も3年生が夏休みに完成させ、パンフレットに掲載され、配布されました。
    このストーリー漫画について、名古屋の老舗商店の団体が発行している「月刊なごや」で紹介されていました。
    また、部員が応募したイラストが毎月1、2回も中日新聞「発言」欄に掲載されていて、今朝も載っていました。
    文化祭の展示発表では、薪能のパンフレットやイラストが掲載された中日新聞も展示しています。ぜひご覧ください。

  • ソフトテニス部 それぞれの1回戦・デビュー戦

    公開日
    2024/10/12
    更新日
    2024/10/12

    部活動

    団体戦・個人戦と2日間ある中で、中には初出場の生徒もおり、緊張も不安とあったと思います。

    それでも楽しく全力でプレーすること!後悔の無い試合にすること!を意識して、
    今大会では全員が1勝をすること、1回戦突破をすることができました。

    もちろん悔しい思いもあるしもっとやりたいという思いもあると思います。
    これからまた練習していこう!

    これからのソフトテニス部も楽しみです。

  • 【祝】愛日大会出場! ベスト4!ソフトテニス男子

    公開日
    2024/10/12
    更新日
    2024/10/12

    部活動

    先日、ソフトテニス新人戦小牧支所大会の個人戦があり、皆さんの応援のおかげで2年生のペアがベスト4に入りました!

    前日の団体戦での部員の活躍を目の当たりにし、今大会では、終始強気なプレーで攻めました。
    たとえ相手にマッチポイントを取られても、それをはねのける気迫で攻め続け、ついに逆転勝利!
    ベスト4まで勝ちあがり、愛日大会の出場を決めました。

    部活動に限定すると、今回の快進撃は、コロナ禍前にテニス女子が団体で、テニス男子だと10年近く前の時以来となる快挙だそうです。

    愛日大会はもうすぐです!自信を持ったプレーで全力で頑張って!!

  • 科学部もがんばっています

    公開日
    2024/07/24
    更新日
    2024/07/24

    部活動

    科学部から職員室へ

    Rio eats

    のデリバリー。バタートーストが届きました。
    今日はバターづくりをしたそうです。おいしくいただきました。

    フラワーパークのひまわりも満開です!

  • ソフトテニス部 市民大会

    公開日
    2024/04/22
    更新日
    2024/04/22

    部活動

    ソフトテニス部は、市民大会に参加しました。

    女子は、健闘しましたが惜敗しました。

    男子は、1チームが1勝しましたが、2チームとも次の試合で負けました。

    この試合で分かった課題を、夏の大会に生かせるように、また練習をしていきます。

  • ソフトテニス部 大会に向けて

    公開日
    2024/04/17
    更新日
    2024/04/17

    部活動

    春の市民大会に向けて、練習を重ねています。

    基本練習から試合形式まで、集中して活動しています。

    来週の大会で、少しでもいい成績が残せるように頑張っています。

  • ソフトテニス部 春季研修大会

    公開日
    2024/03/18
    更新日
    2024/03/18

    部活動

    ソフトテニス部は、男女とも春季研修大会に参加しました。

    男子は、1年生2チームが参加しました。
    1チームが見事初勝利をあげましたが、2回戦で2チームとも敗退しました。
    それでも、2年生がほとんどの大会で善戦できたことは、次の大会につながります。

    女子は、1・2年生ペアの1チームが参加しました。
    秋の大会に続いて初戦を快勝し、ベスト16に残りました。
    ベスト8をかけた熱戦は、1−3で惜しくも負けましたが、4月の大会ではもう一つ上のレベルを目指します。

    応援ありがとうございました。

  • ソフトテニス部 大会に向けて

    公開日
    2024/03/10
    更新日
    2024/03/10

    部活動

    1週間後に迫った大会に向けて、テニス部は練習をしています。

    日曜には、卒業した先輩方が練習に参加してくれました。

    基本練習から試合練習と、本番で少しでも結果が残せるようにがんばっています。

    特に、初めての大会に挑む1年生男子!ファイト!

  • みんなで新春初詣ランニング!

    公開日
    2024/01/05
    更新日
    2024/01/05

    部活動

    1月4日、今日から2024年の部活動がスタートしました。

    初日は、毎年恒例の「大縣神社」への新春初詣ランニング!

    今年もソフトテニス部男子・女子、トータルスポーツ部、バレーボール部男子・女子の4部活合同で、生徒62名+教員7名の総勢69名で行ってきました。

    大縣神社では、今年の活躍をみんなで祈願し、各部活代表生徒が今年の部活の運勢を占うべく、恒例の「おみくじ」にチャレンジ。

    結果は、大吉、小吉、吉、吉、末吉・・・・・。

    テニス部男子、初詣ランニング9年目にして、初めての大吉でした。

    どの部活も実りある一年になりそうですね。

    記念撮影をし、一休みしたところで、帰りもみんなでランニング。

    ヘトヘトになった生徒もいましたが、みんな一生懸命走り、無事に全員完走することができました。

    この調子で、今年一年、元気に頑張っていきましょう。

  • 初詣ランニング その5

    公開日
    2024/01/05
    更新日
    2024/01/05

    部活動

    みんなで無事、走り切りました!

    各部活動にとって、実りある一年になるといいですね。

  • 初詣ランニング その4

    公開日
    2024/01/05
    更新日
    2024/01/05

    部活動

    みんなで記念撮影!

    ちょっと一休み。

  • 初詣ランニング その3

    公開日
    2024/01/05
    更新日
    2024/01/05

    部活動

    各部、おみくじを引きました。

    2024年の運勢はいかに…?

  • 初詣ランニング その2

    公開日
    2024/01/05
    更新日
    2024/01/05

    部活動

    大縣神社に到着し、お参りしました。

  • 初詣ランニング その1

    公開日
    2024/01/05
    更新日
    2024/01/05

    部活動

    元気よくスタートしました!

  • ソフトテニス部 新年初練習

    公開日
    2024/01/04
    更新日
    2024/01/04

    部活動

    2024年が始まりました。

    ソフトテニス部は、新年の初練習を行いました。

    久しぶりにラケットで球を打つと、最初はなかなか思い通りに打てませんでした。

    3月の試合に向けて、もう一度練習をしっかり行います。