-
令和5年度小牧市青少年健全育成市民大会
- 公開日
- 2023/11/05
- 更新日
- 2023/11/05
地域活動
11/5(日)小牧市市民会館にて、令和5年度小牧市青少年健全育成市民大会が行われました。
市内中学校の代表の「少年の主張」作文発表、健全育成活動事例発表、青少年健全育成者・団体表彰、作文、絵画・ポスターの優秀者の表彰が行われました。 -
笑顔でさきがけあいさつ運動
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
地域活動
昨日の小中合同あいさつ運動に引き続き、今日は、地域の方も参加していただき、「笑顔でさきがけあいさつ運動」を行いました。
人数が少ないですが、大きな声であいさつしあうことができ、元気な雰囲気になりました。副市長にもお越しいただき、明るい朝になりました。 -
5/16篠岡中学校区青少年健全育成会
- 公開日
- 2023/05/16
- 更新日
- 2023/05/16
地域活動
会長あいさつに始まり、標語表彰、ジュニア奉仕団・Sクルー活動紹介、代表作文発表などが行われました。この後は、避難所設営を想定した防災訓練が行われます。
-
「家庭の日」啓発活動に参加しました。
- 公開日
- 2023/01/25
- 更新日
- 2023/01/25
地域活動
3年生の11名の生徒が、「家庭の日」一斉啓発活動に参加しました。
篠岡中、桃陵中、光ヶ丘中の生徒がドン・キホーテ桃花台店で活動しました。
礼儀正しく、積極的に活動していました。
活動を終え、集合場所に戻る途中にも、すれ違う人たちに啓発品を配るなど意識の高さが見られました。
毎月第3日曜日は「家庭の日」です。中学校の部活動はお休みにしています。それぞれ家庭で過ごす時間について考えるきっかけにしてもらえたらうれしく思います。
-
小牧市青少年健全育成市民大会
- 公開日
- 2022/11/13
- 更新日
- 2022/11/13
地域活動
11/13(日)小牧市市民会館にて小牧市青少年健全育成市民大会が行われました。
市内の3中学校の生徒代表の「少年の主張」発表、事例発表、表彰等が行われました。 -
しのおかフラワーパーク
- 公開日
- 2022/10/30
- 更新日
- 2022/10/30
地域活動
しのおかフラワーパークは、今 コスモスの花が満開です。
栗の木もあり、地面にはたくさんの栗のイガが落ちていました。
よく見るとかわいらしい栗もありました。
自然あふれる篠岡学区。地域協議会のみなさんのお力は偉大です。 -
令和3年度小牧市防災講演会に参加しました。
- 公開日
- 2022/01/15
- 更新日
- 2022/01/15
地域活動
篠岡中学校は、毎年、5月に防災訓練(避難所設営訓練)を実施しています。その参考にしたいと考え、市民会館小牧市防災講演会に参加してきました。
篠岡学区地域協議会の方にもお会いしました。
参考にし、来年度の訓練を意義あるものにしたいと思います。 -
篠岡中学校区健全育成会議
- 公開日
- 2021/12/27
- 更新日
- 2021/12/27
地域活動
12月23日(木)に篠岡中学区健全育成会議が行われました。
生徒の作文発表では、地域の方々に大変感心・感激していただきました。
コロナの影響で、地域との関わる場面は減ってしまいました。
しかし、篠岡小中学校を見守る地域の方々は、いつもあたたかであることがよくわかりました。
健全育成会議の後には、地域のパトロールをしました。
多くの小中学生が明るくあいさつをしてくれました。
-
笑顔でさきがけあいさつ運動
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
地域活動
昨日の小中合同あいさつ運動に続き、今日は地域の方々も参加していただき、「笑顔でさきがけあいさつ運動」が行われました。
小牧市長にもお越しいただきました。多くの方に参加いただき、篠中生は地域から大切にされていることを感じ取れたようです。一人で登校してきた生徒は、「たくさんの人にあいさつされて、ちょっと恥ずかしかったけど、なんかうれしいですよ」と話していました。
この様子は、7/12〜CCNet「ウィークリーこまき」で放送されます。