-
1年生 職業調べ発表会 その2
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
1年生
職業調べを通して、働くことの大切さや喜び、そして苦労など、いろいろなことが分かりました。
ここで調べて考えたことを、2年生の職業人体験に生かしていきたいと思います。 -
1年生 職業調べ発表会 その1
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
1年生
1年生は、職業調べの発表会を行いました。
各自が調べた内容をプレゼンにまとめ、発表しました。 -
ソフトテニス部 練習試合
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
部活動
ソフトテニス部は、桃陵中と練習試合を行いました。
春の大会に向けて、他校との練習試合を重ねています。
「ミスを少なく」「しっかり走って打つ」など、自分なりの課題を持って、試合を行っていました。
大会まで、まだまだ練習をしていきます。 -
2年生 職業人体験 お礼の手紙
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
2年生
職業人体験でお世話になった事業所に、お礼の手紙を書きました。
感謝の気持ちの込めて、しっかり書くことができたかな。
-
1月小中合同あいさつ運動
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
生徒会
1/30、31は今年度最後の小中合同あいさつ運動です。
とっても寒い中でしたが、元気なあいさつが校内に響き、さわやかな週が始まりそうです。
一人一人に深々とお辞儀をする心がこもったあいさつをする姿が印象的でした。 -
篠岡児童館ニューイヤーコンサート
- 公開日
- 2023/01/29
- 更新日
- 2023/01/29
部活動
1/29(日)篠岡児童館にて吹奏楽部がニューイヤーコンサートで演奏を披露しました。
今日も寒い日でしたが、演奏を楽しんでいただけたようで、温かい雰囲気に包まれた演奏会になりました。 -
「家庭の日」啓発活動に参加しました。
- 公開日
- 2023/01/25
- 更新日
- 2023/01/25
地域活動
3年生の11名の生徒が、「家庭の日」一斉啓発活動に参加しました。
篠岡中、桃陵中、光ヶ丘中の生徒がドン・キホーテ桃花台店で活動しました。
礼儀正しく、積極的に活動していました。
活動を終え、集合場所に戻る途中にも、すれ違う人たちに啓発品を配るなど意識の高さが見られました。
毎月第3日曜日は「家庭の日」です。中学校の部活動はお休みにしています。それぞれ家庭で過ごす時間について考えるきっかけにしてもらえたらうれしく思います。
-
2年生 理科 電流計
- 公開日
- 2023/01/25
- 更新日
- 2023/01/25
2年生
2年生の理科の授業で、並列回路を流れる電流の大きさを測定しました。
どうやって電流計をつなげば目的の場所を計測できるか、グループで相談しながら頑張っていました。 -
1年生 セルフディフェンス講座
- 公開日
- 2023/01/23
- 更新日
- 2023/01/23
1年生
1年生は、セルフディフェンス講座を行いました。
小学校の時に2回受けて、今回が最後になります。
不審者から身を守る護身術から、4つの暴力について、またSNSでのトラブルの対処法など、身の回りの生活に潜む危険から自分を守る方法について学びました。
生徒は、「いやなことははっきり伝えよう」「自分も言動に注意して、相手を傷つけないようにしたい」「SNSの使い方を気をつけよう」など、自分を大切にするために何が必要かを考えていました。 -
1年生 職業講話 その6
- 公開日
- 2023/01/23
- 更新日
- 2023/01/23
1年生
職業講話で、4人の講師の方から、「働く」ことの喜びや厳しさを学ぶことができました。
1年生の生徒は、「夢やあこがれを大切にしていきたいと思った」「人とのコミュニケーションは大切だと分かった」「出会いやつながりを大切にしていきたい」など、自分たちが働く未来に向けて、今からがんばっていこうと思いました。 -
1年生 職業講話 その5
- 公開日
- 2023/01/23
- 更新日
- 2023/01/23
1年生
プール設備の販売やメンテナンスを行っている会社の講師の方からは、学生時代にこの仕事を選ぶ時に悩んだことや、会社員になってからの営業の楽しさや苦労などの話を聞きました。
-
1年生 職業講話 その4
- 公開日
- 2023/01/23
- 更新日
- 2023/01/23
1年生
整体師の講師の方からは、この仕事を選んだきっかけや、人によって体の構造や痛みの治り方もちがうので、その人に合った整体の仕方を考えて行っていることなどの話を聞きました。
-
1年生 職業講話 その3
- 公開日
- 2023/01/23
- 更新日
- 2023/01/23
1年生
バレーボールのプロチームを運営している会社の講師の方からは、選手として活動していた時の話や、チームを運営する側になって苦労したこと、バレーボールを好きな子どもたちを増やしたいという夢などについて、話を聞きました。
-
1年生 職業講話 その2
- 公開日
- 2023/01/23
- 更新日
- 2023/01/23
1年生
全体会後、各ブースに分かれて、さらに話を聞きました。
石工造園業の講師の方からは、会社の経営のこと、お客さんが笑顔になるような庭づくりを心がけていることなどの話を聞きました。 -
1年生 職業講話 その1
- 公開日
- 2023/01/23
- 更新日
- 2023/01/23
1年生
1年生は、職業講話を行いました。
4名の講師の方から、仕事についていろいろ話を聞きました。
全体会では、それぞれの仕事内容と、「なぜその仕事を選んだのか」、「働く中での喜びや苦しさ」などについて、話を聞きました。 -
ソフトテニス部 練習試合
- 公開日
- 2023/01/23
- 更新日
- 2023/01/23
部活動
応時中学校との練習試合。年明けでなかなか練習ができなかった中でしたが、互いに今の自分の力を出していました。試合を重ねる中で、一人一人課題が見つかったと思います。これから春に向けてまた練習を重ねていきましょう。
-
2年生 職業人体験 大城児童館
- 公開日
- 2023/01/20
- 更新日
- 2023/01/20
2年生
大城児童館では、来館した子の遊び相手や清掃、消毒作業などを体験しました。
小さい子のパワーに負けないよう、笑顔で元気よく一緒に楽しみながら体験することができました。 -
2年生 職業人体験 本庄授産所
- 公開日
- 2023/01/20
- 更新日
- 2023/01/20
2年生
社会福祉法人小牧福祉会本庄授産所では、入所者の方のサポートや作った製品の確認作業などを体験しました。
どういう声かけをすれば良いか、相手のことを考えながら接していました。 -
2年生 職業人体験 中日新聞桃花台東専売店
- 公開日
- 2023/01/19
- 更新日
- 2023/01/19
2年生
中日新聞桃花台東専売店橘川新聞店では、新聞に載せる記事の取材や新聞の仕分け、配達などを体験しました。
見た人の興味を引く見出しや、わかりやすい文章の書き方を教えてもらったので、きちんと役立てていこうと思いました。 -
2年生 職業人体験 篠岡児童館
- 公開日
- 2023/01/19
- 更新日
- 2023/01/19
2年生
篠岡児童館では、館内の清掃や消毒作業、本の読み聞かせなどを体験しました。
とても緊張していたようですが、笑顔を心がけて小さい子たちと接していました。