学校日記

校訓「自ら学び 心豊かに たくましく」をもとに、地域と共にある学校として、自他のために動く生徒の育成に努めます。

  • ソフトテニス部 部室の大掃除

    公開日
    2023/12/27
    更新日
    2023/12/27

    部活動

    今年最後の練習日。

    練習のあと、部室の大掃除を行いました。

    荷物や道具を運び出して、ホウキで砂を掃き出し、ロッカーなどを水拭きしました。

    きれいになった部室、そしてコートに向かって、

    「1年間ありがとうございました、来年もよろしくお願いします!」

    来年もがんばりましょう!

  • ソフトテニス部 冬休みの練習

    公開日
    2023/12/25
    更新日
    2023/12/25

    部活動

    ソフトテニス部は、冬休み中も練習をしています。

    基本練習を中心に、集中して練習しています。

    春の大会に向けて、休み中に少しでも上達しよう!

  • 3年生 通知表返却

    公開日
    2023/12/24
    更新日
    2023/12/24

    3年生

    二学期の通知表が担任から渡されました。
    3年生での頑張りが十分に反映されている生徒、思うようにいかなかった生徒、さまざまだと思います。

    冬休みが明ければ、すぐに私立・専修学校の受験が控えています。

    計画的に勉強を進めていってください。

  • 3年生 おそうじ

    公開日
    2023/12/24
    更新日
    2023/12/24

    3年生

    二学期、お世話になった教室をみんなで清掃中。

    きれいにして、気持ちよく年末を迎えましょう。

  • 2年生 さあ冬休み!

    公開日
    2023/12/24
    更新日
    2023/12/24

    2年生

    昇降口で、笑顔で「さようなら!」

    勉強に部活、家族の予定…。

    思い出に残る冬休みにして、新しい年に元気な笑顔を見せてください。

  • 2年生 通知表

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    2年生

    2学期の通知表が渡されました。

    「どうだった?」「やったあ!」「うーん…」

    ドキドキしながらもらっていました。

  • 2年生 ロッカーを片付けよう!

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    2年生

    明日は、2学期終業式。

    大掃除のあと、自分の机とロッカーを片付け。

    持ち帰る物は残っていないかな?

  • 3年生 理科 クロスワード

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    3年生

    二学期最後の理科の授業は、先生お手製の理科クロスワード。

    今まで学習した理科の知識をフル活用し、問題をクリアしよう。

  • 2年生 冬休みの課題に取り組もう!

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    2年生

    明日からは冬休み。

    課題を早めに終わらせよう!

    どんどん取り組んでいます。

  • 2年生 冬の飾り

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    2年生

    冬らしい飾りをつくって、掲示しました。

    世の中はクリスマスシーズン。

    教室も少し華やかになりました。

  • 2年生 2学期の反省と3学期への抱負

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    2年生

    2学期の反省と3学期に向けての抱負を書きました。

    「もう少し勉強をがんばればよかった」
    「3学期は、テスト勉強に早めに取り組もう」
    「早寝早起きをしたい」
    「3年生に向けて、意識を持っていきたい」…

    新しい年に向けて、気持ちを新たに進んでいこう!

  • 篠岡中から見る伊吹山

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    学校の様子

    空気か澄んでいる冬の日。

    遠くに雪をかぶった伊吹山が見えました。

  • 募金のご協力ありがとうございました

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    生徒会

    歳末助け合い運動募金と日本赤十字社「NHK海外たすけあい」募金を行いました。寒い中、執行部と議員が呼びかけを行い、たくさんの生徒が募金に協力してくれました。

  • Sクルー 餅つき

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    Sクルー・ジュニア奉仕団

    篠小で毎年恒例もちつき大会が行われ、篠中からも多くの生徒がSクルーとして参加しました。
    天気が心配されましたが、無事に行うことができ、生徒たちは楽しそうにもちをついたり、つきたてのもちをおいしそうに食べていました。

  • 3年生 学年集会 2学期ふりかえり

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    3年生

    2学期も今週で終わりを迎えます。

    先週話し合った、学級でのふりかえりを運営の生徒から発表してもらいました。

    受験本番が間近に迫ってきて、残りの学校生活でも家庭でも受験を意識した生活がより求められます。

    常にメリハリをつけて、今年をしめくくり、新年を迎えてくださいね。

  • 【1年生】学年集会をしました!

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    1年生

    2学期の締めくくりに学年集会を行いました。
    学年運営が一人一人にインタビューをし、有志で結成されたメンバーがお笑いコントや漫才を披露しました。
    みんなの心に残る学年集会になりましたね。
    あと数日で冬休みです。何か一つ目標を立て、計画的に過ごせるといいね。

  • 2年生 2学期終わりの学年集会

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    2年生

    学年集会を開きました。

    各クラスの運営から、2学期にクラスや学年でがんばったことや、3学期に向けた課題や抱負について話がありました。

    また、各先生から、冬休み中の部活や学習、生活などの話を聞きました。

    新しい年になれば2年生もあと少し、そして、いよいよ3年生が目前になります。2学期に成長したことを、3学期にはさらにレベルアップしていきたいと思います。

  • 2年生 学年レクリ

    公開日
    2023/12/16
    更新日
    2023/12/16

    2年生

    2学期の終わりに学年全員でレクリ楽しみたいと、運営が考えて学年レクリを行いました。
    種目は、ソフトバレーボールを使ったドッジボールです。

    ボールも1つから2つ、2つから3つへと増えて、みんな走り回っていました。
    気がついたら、あっという間に1時間が過ぎるほど、熱中していました。

    あわただしかった2学期も、もうすぐ終わります。
    笑顔で終われるように、がんばりましょう。

  • 2年生 学級レクリ

    公開日
    2023/12/16
    更新日
    2023/12/16

    2年生

    各クラスの運営が考えたレクリを、それぞれのクラスで楽しみました。

    グループで知っているお菓子を書いて当てるゲームや、爆弾ゲーム、フルーツバスケットなどで盛り上がりました。

    笑顔いっぱいの時間を過ごしました。

  • 3年生 美術 てん刻

    公開日
    2023/12/14
    更新日
    2023/12/14

    3年生

    デザインを考え、オリジナルの判子を作成中。

    今は、印面を削っている段階。

    完成するのは2月ごろの予定。

    どんな判子が完成するのか、楽しみですね。