-
Sクルー 垂れ幕
- 公開日
- 2023/08/30
- 更新日
- 2023/08/30
Sクルー・ジュニア奉仕団
夏休み中の4日間、Sクルーを募り、シノッチュウ祭で飾る垂れ幕を作りました。
最初は恐る恐るペンキを塗っていましたが、慣れてくると手や足の汚れも気にせず作業を進める様子がありました。
暑い中協力してくれた生徒のみなさん、ありがとうございました!
※ペンキは、大日本塗料株式会社様から無料で提供していただきました。 -
Sクルー 玉入れの球づくりの続き
- 公開日
- 2023/08/30
- 更新日
- 2023/08/30
Sクルー・ジュニア奉仕団
昨日に引き続き、シノッチュウ祭でやる地域連携種目ダンシング玉入れのボールを、Sクルーでつくりました。
全部で600個ほどつくることができました。
頑張って作ったこのボールが、これから先何年もシノッチュウ祭で使われていくかと思うと、ちょっと自慢できますね。 -
Sクルー みんなで玉づくり!
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
Sクルー・ジュニア奉仕団
校内Sクルーで、体育祭の地域連携種目「ダンシング玉入れ」で使う玉をつくりました。
アイロンで布に折り目をつけ、チャコペンで印をつけたら、ミシンで両端を縫い、そこに綿を詰めて完成です。
先生も一緒に、みんなでもくもくと手を動かし、2時間以上かけて331球までいきました。
残りは明日のSクルーさん、お願いします。 -
2年生 出校日の様子
- 公開日
- 2023/08/23
- 更新日
- 2023/08/23
2年生
出校日で、久しぶりに会った友達と笑顔!
課題をがんばっている生徒も…、間に合うかな? -
2年生 夏休みもあと少し!
- 公開日
- 2023/08/23
- 更新日
- 2023/08/23
2年生
出校日の下校の様子です。
夏休みもあと少し!
たくさん思い出をつくって、9月に元気な顔を見せてください! -
3年生 第3回進路希望調査
- 公開日
- 2023/08/23
- 更新日
- 2023/08/23
3年生
第3回進路希望調査を配布しました。
今回から公立高校は群やグループの組み合わせを、
私立高校や専修学校は受験日を、
考えたうえでの提出となります。
夏休みに行ってきた高校見学や学校説明会を参考に
自分の目指すべき進路を、家族とよく考えてきてください。
-
運動場の下には・・・
- 公開日
- 2023/08/23
- 更新日
- 2023/08/23
学校の様子
金属探知機を使い、運動場に埋まったまま放置されているものがないか、先生たちで調べました。
金属探知機が反応したところを十数センチ掘り起こしてみると、何年も昔のぼろぼろになった釘やペグが見つかりました。
-
3年生 テスト計画
- 公開日
- 2023/08/21
- 更新日
- 2023/08/21
3年生
二学期の中間テストの範囲表を、一足先に配りました。
使える時間が多い夏休みのうちから、計画的に課題や学習に取り組んでいってください。
公立の入試まであと半年。
しっかり力をつけていきましょう。 -
3年生 学年合唱練習
- 公開日
- 2023/08/21
- 更新日
- 2023/08/21
3年生
合唱コンクールに向け、学年合唱の練習をしました。
学年合同での練習は今回が初めてでしたが、
各パート、頑張る姿が見られて何よりです。
本番まであと2か月ちょっと。
3年生として、かっこいい姿を見せないとね。
-
夏休み 受験生は勉強中
- 公開日
- 2023/08/11
- 更新日
- 2023/08/11
3年生
本日も、何名かの3年生が自習教室に参加し、もくもくと課題に取り組んでいました。
夏休み前半は、なんだかんだと毎回6〜10名程度の生徒が参加してくれましたが、少しでも集中して勉強ができていれば幸いです。
後半も自習教室を行います。
わからない問題があれば、質問に来てくださいね。 -
今年の夏も暑い!!
- 公開日
- 2023/08/08
- 更新日
- 2023/08/08
学校の様子
学校に植えてあるヒマワリも
この暑さはしんどいのか、ぐったりなご様子。
水をあげてはいるんだけど、
やはり雨がほしいのかな。
-
令和5年度愛知県総合体育大会柔道競技(2日目)
- 公開日
- 2023/08/08
- 更新日
- 2023/08/08
部活動
7/30(日)に、柔道の愛知県大会個人戦が行われました。
前日の団体戦で奮闘した2名は、連日の戦いとなりましたが初戦を突破し、大きな経験を積むことができました。
2回戦で惜敗したものの、下級生ながら県大会の舞台で戦いきった2人はとても立派でした。
この経験を活かし、今後も頑張ってくださいね、応援しています!