学校日記

9/3 今日の給食

公開日
2025/09/03
更新日
2025/09/03

給 食



★今日の給食★

 麦ごはん 牛乳 とうがん汁 かますフライ ゴーヤと豚肉のみそいため


 放送委員より「ゴーヤ」についてのお話がありました。

 みなさん、こんにちは。今日は、夏野菜のひとつである「ゴーヤ」についてのお話をします。ゴーヤは、16世紀ごろに中国から沖縄に伝わり、今でも沖縄県で最も多く生産されています。

 ゴーヤには、ビタミンCがたくさん含まれていて、お肌をきれいにしたり、老化を防いでくれたりする効果があります。また、ゴーヤといえば食べると苦みがあるのが特徴であり、「苦瓜」とも呼ばれています。この苦みは、調理のときに塩もみをしたり、熱湯をかけることで和らげることができます。

 今日は、ゴーヤと豚肉のみそいためです。豚肉や、みその味付けで苦みも少なく、とても食べやすくなっています。味わって食べましょう。




 今日は、完熟したゴーヤを子だちに見てもらいました。完熟したゴーヤは、黄色になり、赤い実も甘くて食べられるのが特徴です。
 子どもたちも「ゴーヤって黄色くなるんだ!」「ごつごつしててとうもろこしみたい!」と興味深々でした。今日の給食のゴーヤは緑色で苦みがありますが、みそ炒めにしたことでどのクラスもよく食べていました。