学校日記

サツマイモ堀り 【2年生】

公開日
2018/10/30
更新日
2018/10/30

2年生

6月に2年生がJA陶支店ふれあい委員会の皆さんと一緒に植えたサツマイモが実りました。今日は、いよいよ芋ほり体験をします。

まず初めに、委員の皆さんが、長く伸びて広がっている葉や茎の一部を、鎌で刈り取ってくださいました。おかげで、子ども達一人ひとりが、とても作業しやすくなりました。

軍手をはめ、スコップを片手に、実を傷つけないよう気を付けながら、丁寧に掘り出します。土がとても固くて苦労していると、委員の方が大きなスキを使って助けてくださいました。土の中からは、地下茎でつながった大小さまざまなサツマイモがごろごろ出てきて、2年生は大喜びでした。

この夏の酷暑の間も、JAの職員さんやふれあい委員の皆さんは、水やりや草取りをしてくださったそうです。また、保護者の皆様の中にも、畑の手入れに力を貸してくださった方がいらっしゃると聞きました。本当にありがとうございました。