人権週間が始まりました 12月4日〜10日
- 公開日
- 2018/12/04
- 更新日
- 2018/12/04
校長室
 今日から『人権週間』です。
 今年は、国際連合で「世界人権宣言」が採択されてから70周年という節目の年でもあります。
 陶小学校では、先月の朝会の校長講話の中で、週目標「ことばづかいに気をつけよう」とも絡めながら、『 自分も 友達も 大切 』という話をしました。
   みなさんは小学生……子どもですが、一人の人間です。
   相手をを傷つけること、
   身体を傷つけることはもちろん、心を傷つけることも
   子どもだから許されるということはありません。
       自分も大切、友達も大切、誰もが大切。
       そのことを心に留めて、
       みんなが幸せに生きていけるよう、
       人の気持ちを考えて行動できる
       温かく誠実な人になってください。
 陶小の子ども達が、互いの違いを認め合い、差別や偏見の意識をもたない人に成長してくれることを願います。