学校日記

サツマイモの苗植え −2年生−

公開日
2019/06/04
更新日
2019/06/04

2年生

 2年生が、生活科の学習で、『サツマイモの植え付け体験』をしました。場所は、学校東の交差点にある「ふれあい農園」です。JA陶支店ふれあい委員会の皆さんが、今年も畝づくりの準備をしてくださいました。

 子どもたちは、畝に開けられている穴に、一人あたり5〜6本のサツマイモの苗を丁寧に植えつけました。そして、その後、じょうろやバケツでたっぷりの水をあげました。気温がぐんぐん上がる中、ひなたでの活動が1時間近くなり、子ども達は汗びっしょりになりました。サツマイモの観察や記録は、今後継続して行っていきます。

 ふれあい委員の皆さん、陶っ子のために暑い中での準備や作業を本当にありがとうございました。