給食試食会アンケート
- 公開日
- 2019/06/20
- 更新日
- 2019/06/20
PTA活動・地域連携活動
1 給食試食会はいかがでしたか?
とてもよかった 80%
よかった 20%
あまりよくなかった 0%
2 今日の献立はいかがでしたか?
とてもよかった 80%
よかった 20%
あまりよくなかった 0%
☆おもな意見
・ツナがおいしかったです。
・給食センターでつくっている動画が興味深かったです。下の子を連れてきたが一緒に食べられるメニューでよかったです。
・思ったよりおいしかったです。
・作る工程で機械化が進んでいて驚きました。衛生面等にも気を配ってくださっていてとてもありがたいと思いました。
・汁の味が本当にうすくてびっくりしました。
・人気メニューやレシピを教えていただいたので、作ってみようと思いました。
・こんなにも人の手を使って丁寧につくられているなんて知らなかった。機械もたくさん使われて工場のようで驚きました。
・子どもたちが食べる給食がこんなに気を遣われ、ていねいに作業してくださったことを改めて知って、ありがたく思いました。家でももっと食についてきちんと考えようと思いました。
・とてもおいしかったです。藤岡先生のお話がとてもわかりやすかったです。
・行事に合わせたメニューを考えてくださっていることを知りました。
・子どもが食べている給食を実際にいただいて、味付けやメニューから学ぶことがたくさんありました。
・食材の産地や添加物にもこだわっていることがよくわかり、美味しくいただきました。ありがとうございました。
・学年に応じて給食の量を調整してくれていることを知ることができました。
・小牧市はじめたくさんの方々が子どものことを考えて給食を作ってくださっていることがよくわかった試食会でした。ありがとうございました。
・子どもが食べているごはんを食べることができてよかったです。栄養士さん、調理員さんの仕事でおいしい給食を食べられることを伝えたいと思います。
・久しぶりになつかしい給食を食べることができてよかったです。ヘルシーでバランスのとれた内容で見習いたいと思いました。
・大勢で給食を食べて、小中学校時代を思い出して楽しかった。
・大きいお玉1すくい3年生のの15人分。10月10日は目の日。汁物のだしをとっているから、やっぱり美味しかったです。
・給食も教育もたくさんの意味がこめられていること、子どもたちのことをすごく考えてくれていることなど、ありがたいです。
☆おもな要望
・ソフト麺が食べたいです。多数
・人気メニューのランキングなどや人気のレシピなどを知りたいです。
・子どもたちから人気のあるメニューを食べてみたいです。