ショート避難訓練
- 公開日
- 2020/01/10
- 更新日
- 2020/01/10
全校
昼放課が終わる間際に、突然、校内に緊急地震速報が流れました。今年3回目の、児童には内緒の『ショート避難訓練』です。
校内に散らばっている子どもたちは、ヒュンヒュンヒュン〜という音を聞いて、近くの教室の机の下にもぐったり、運動場の中央に集まりしゃがんで頭を守ったりして「一次避難」をしました。
『ショート避難訓練』は、ここまでです。子どもたちは、そのままの姿勢で、自分が身を守れているかどうかを確認する放送を聞いた後、静かに教室に戻りました。そして、5時間目の始まりの時間に、各学級ごとに振り返りをしました。
教室、廊下、トイレ、運動場・・・自分がどこにいても安全に身を守れるように、これからも指導や訓練をしていきます。