学校日記

平和とは(6年生)

公開日
2020/05/19
更新日
2020/05/19

6年生

 日本国憲法の前文や第9条には、「平和主義」の考え方が記されています。具体的には、二度と戦争をしないことや、争いごとを武力で解決しないこと、戦力を持たないことがあげられます。
 では、「平和」とはどんな状態のことでしょうか。一度自分で考えた後、教科書(政治・国際編)の19ページを読んでみましょう。自国だけではなく、他国のことをも考えなくてはならないことに気づくでしょう。平和を築くために、わたしたちは何ができるのでしょう。
 23ページの「平和への誓い」を読んでみましょう。歴史を学ぶのは、このような悲劇を忘れず、平和を継いでいくためもあるのかもしれませんね。

 写真は被爆前と後の原爆ドームです。1996年に世界遺産に登録されました。なぜ世界遺産になっているかも考えましょう。

写真出典:Wikipedia