学校日記

国民主権(6年生)

公開日
2020/05/22
更新日
2020/05/22

6年生

 日本の政治のあり方を最終的に決定する権利は、だれがもっているでしょう。総理大臣でしょうか、それとも天皇陛下でしょうか。その権利をもっているのは、実はわたしたちなのです。このような考え方が日本国憲法に示されている「国民主権」です。その権利として「参政権」があげられます。みなさんのお父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんも選挙に行き、市や国の代表者を決めています。
 その他にも、「パブリックコメント」といって、公的な機関が決まりを作る際に、広く意見を求めることもあります。

 みなさんはまだ、年齢の問題で国などの選挙で投票はできませんが、自分たちの代表を決めることはできます。近々行われる学級会で、学級委員や計画委員を決めますね。主権者は自分たちであるという考え方を意識して、その投票に臨みましょう。

 写真は何の花でしょうか?