学校日記

6年生 【理科】 食べ物のゆくえ

公開日
2021/05/21
更新日
2021/05/21

6年生

 6年生の理科では、食べ物は、口、胃、腸などを通る間に消化、吸収され、吸収されなかった物は排出されることを学びます。今日は、唾液がでんぷんを変化させるかどうかをご飯を使って調べる実験です。
 コロナ感染予防のため、教科書にある方法ではなく、個人でできる実験方法に変更しました。ヨウ素液をつけて比較をしたことで、唾液の働きが確認できました。