学校日記

6年生 英語と食育のコラボ

公開日
2021/12/09
更新日
2021/12/09

6年生

 英語科の「食生活について考えよう」という単元です。いろいろな食材の単語を英語で言ったり聞き取ったりしたあと、栄養バランスを考えたカレーを考えることになりました。そこにゲストティーチャーとして登場したのが栄養教諭の先生。血や肉になるもの・体調を整えるものなど、食品の赤青青の分類や、給食で使われている食材の産地などについてのお話を聞きました。
 来週は、今回のお話を参考にして、グループごとにカレーに入れる食材を考えます。おいしく、栄養バランスよく、そして使う食材の名前を英語で覚えながら頑張ります。