学校日記
-
-
2/29 総合的な学習の時間:プログラミング学習(5年生)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
5年生
タブレットを使ってボード上のロボットを指示通り動かしたり、さらにボードに図形を...
-
2/29 体育:コーディネーショントレーニング(6年生)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
6年生
6年生もサッカーをしました。ボールを使ったトレーニングでは、失敗を恐れず果敢に...
-
2/29 体育:コーディネーショントレーニング(3年生)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
3年生もサッカーをしました。ボールを使ったいくつもの楽しいトレーニングをしまし...
-
2/29 体育:コーディネーショントレーニング(5年生)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
5年生
後藤先生をお招きし、コーディネーショントレーニング(運動神経を鍛えるトレーニン...
-
-
2/28 児童集会:「逃走中」(体育委員会主催)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
児童会
2時間目後の長い放課に、全校児童で「逃走中」をしました。トラックの中でつかまっ...
-
2/28 社会:地震災害への取り組み(5年生)
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
5年生
国や都道府県、また市町村は、どのように地震など自然災害への備えをしているのか、...
-
-
2/27 委員会活動:本年度最終(5&6年生)
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
児童会
委員会活動の時間も、本年度の最終日となりました。1年間のまとめをするとともに、...
-
-
2/27 体育:コーディネーショントレーニング(4年生)
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
4年生
4年生は、ボールを使った数種類のトレーニングとサッカーの試合をしました。45分...
-
2/27 体育:コーディネーショントレーニング(1年生)
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
1年生
1年生は、跳び箱とドッジボールをしました。 跳び箱を跳ぶ前に、マット上で動き...
-
2/27 体育:コーディネーショントレーニング(2年生)
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
2年生
後藤先生をお招きし、コーディネーショントレーニング(運動神経を鍛えるトレーニン...
-
-
-
-
-
-