教育実習生 道徳
- 公開日
 - 2021/06/04
 
- 更新日
 - 2021/06/04
 
1年
                            
                        
                            
                        
 本日6限に実習生による、道徳の授業が行われました。日々行っているあいさつを題材に、「礼儀」について考える内容でした。振る舞いや発せられる声は必要か?思いや気持ちがあるだけで良いのか?どちらも伴ってこそなのか?などについてたくさんの意見を聞き、共有することができました。
 挙手や意見交換を積極的に行う生徒たちの姿がとても印象的でした。