学校日記

女子バスケ 〜新人戦 愛日地区大会〜

公開日
2021/12/06
更新日
2021/12/06

部活動

 女子バスケットボール部は新チームになって初めての公式戦を行いました。
今回からは市内大会はなしで、いきなり愛日地区の全てのチームで予選が行われます。
大会に出場できることを感謝して大会に臨みました。

 一日目は会場校として準備も初めてでわからないことばかりでしたが、少ない人数で協力して準備できていたのがよかったです。試合だけではなく準備や片付けもしっかりできるチームは今後伸びしろがあります。

 さて、大会一回戦対戦相手は春日井の南城中学校でした。チームで初めて挑む公式戦で出だしこそ、緊張してミスも目立ちましたが全員がボールを必死に追いかけ、積極的にシュートに良いプレーが続くようになりました。どんなときでも全力で戦う姿が良く、相手チームからも最後まで全力でやってくれてありがとうと言われていました。全員が出場し、全員がシュートを決めることができて内容も良い勝ち方ができました。公式戦初勝利です。

 二回戦は東郷町の春木中学校です。序盤からシーソーゲームの状態が続き、試合経験が少ないメンバーにとってはミスがあったり、弱気になったりする場面もあり、なかなか点数が離れない展開でした。緊迫する中で最後、キャプテンのシュートが決まりましたが、1点届かず、悔しい敗戦となりました。あと二つ勝てば県大会でしたが、二回戦敗退です。

 勝つ喜びと負ける悔しさの両方を経験することができて、大会に参加できたことが本当にありがたいです。
 今回は無観客で行われたので保護者の方には見ていただけませんでしたが、またいつか選手たちが成長せいている姿をみてもらいと思っています。会場には来られなくても、応援していただきありがとうございました。今回の経験を活かして、次につなげていきます。