2年生 徳川綱吉による執政の是非について話し合う
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
2年
2年B組の社会の授業の様子です。
・上下関係を大切にする朱子学を重んじたので、争いが起こらなくていい
・身分の下の人が身分の上の人を倒す下剋上が起こらない
・生類憐みの令で命を大切にしていい人だけれど、蚊を殺したら流刑は重過ぎる
・犬小屋を作りすぎてお金が無くなり、経済を混乱させたのは良くない
・6代将軍は綱吉の遺言を死後10日で反故にした
・お金を増やしてなぜ経済が混乱したのだろう?
・貨幣の価値を下げるのはなぜダメなのだろう?
――――――――――――さまざまな疑問や考えが出されていました。