学校日記

  • 1年生 コラージュで表現しよう

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    1年

    1年D組の美術の授業の様子です。異なる色や模様や材質の紙を貼り合わせた作品制作に...

  • 1年生 校則についての座談会

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    1年

    後期1年生学年運営委員、1年生生徒会役員、1年生所属の職員が集まり、『校...

  • G組・H組 技術・家庭

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    GH組

    技術・家庭科の授業の様子です。1限家庭分野では食べ物がどのようにして私たちの食卓...

  • PTA生活部 あいさつ運動

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    PTA・地域連携

    「おはようございます。」朝から爽やかなあいさつは校門付近で聞かれました。PTA生...

  • PTA家庭教育研修会

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    PTA・地域連携

    本日の授業参観、新入生説明会に先立って...

  • 命の授業

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    3年

     6時間目に講師の方に「命の授業」をしていただきました。一人一人の命の大切さを学...

  • 議会

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    生徒会活動

    今月の議会には、もう3年生の姿はありません。でも1,2年生は立派に成長していて頼...

  • 【情報部より】東部地域トライアル活動実施報告会参加

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    部活動

    1月26日(日)に東部市民センターで開催された東部地域トライアル活動実践報告会に...

  • 1年生 イメージを音で表現する

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    1年

    1年C組の音楽の授業の様子です。音を跳ねさせたり、どんどん増やしたりして、自分の...

  • 1年生 What’s did you eat last nighit?

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    1年

    1年A組の英語の授業の様子です。不規則動詞を使って、英語で作文をつくりました。

  • 1年生 空間内にある平面と直線

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    1年

    1年B組・D組の数学の授業の様子です。平面とは何か― ねじれとはどのような状態か...

  • 1年生 南アフリカ州について自分で学びを進める

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    1年

    5時間目 1年C組の社会の授業の様子です。南アメリカ州の地理について、自由進度で...

  • 1年生 情報社会に生きる

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    1年

    1年D組 5時間目の技術分野の授業の様子です。著作権を守るなど、情報モラルについ...

  • 1年生 体育

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    1年

    5時間目、体育の授業の様子です。A組はサッカー、B組はダンスを行っています。

  • 2年生 進路学習

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    2年

    2年生は進路学習が始まりました。進路選択を考え、卒業後についての理解を広げていき...

  • 図書委員会 本みくじで運試し

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/24

    生徒会活動

    今月は特定の本を借りるとおみくじが引ける企画を図書委員会で行っています。おみくじ...

  • プレ探究発表会

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    1年

    1月22日(木)5・6時間目に1年生プレ探究発表会を行いました。 『株式投資で利...

  • 自分のロボットを動かしてみよう

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    GH組

    G組H組の技術分野の授業の様子です。ロボットを制御して動かす方法をそれぞれ工夫し...

  • 自動運転実証調査事業の特別授業

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/22

    1年

    桃花台地区で実証実験を行う自動運転バスについてお話を聞きました。なぜ自動運転バス...

  • 令和6年度「家庭の日」一斉啓発活動

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/22

    ジュニア奉仕団

    1/22(水)1・2年生のジュニア奉仕団12名が「家庭の日」一斉啓発活動に参加し...