最新更新日:2024/06/20
本日:count up20
昨日:105
総数:620545
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

守ってあげ隊

 5月から12月は、月に1回“守ってあげ隊”が行われます。1学期は1・2年生下校の時に、2学期は一斉下校の時に、保護者の方達と一緒に下校します。その間に全保護者の方に1年に1回、当番として参加していただいています。

 9月4日(木)の一斉下校で“守ってあげ隊”が行われました。後で提出していただいたアンケートには、良かったこととして、
 〇 班長さんが低学年の歩く速さに合わせてくれていた。
 〇 1年生の子が傘をしまうために立ち止まったら、他の子達もきちんと端っこに寄って待ってあげていた。
というように、微笑ましい姿を教えてくださっていたものもありました。
 一方、安全にもっと気をつけなければと心配の声もありました。
 △ おしゃべりに夢中になって車に気がつかない。
 △ 列が乱れて広がって歩いてしまう。
 △ 違う班の方にいってしまう。

 また、通学路に対するご意見もいただきます。それらを参考にして関係機関とも相談しています。

「日頃の子どもたちの登下校の様子がよくわかり、良い取り組みだと思います。」
「一緒に通学路を歩いて、危険箇所もわかり、子どもに気をつけるように言うことができます。」という感想が多く寄せられています。お子さんとの会話の話題にしていただき、学校と家庭で子どもたちの安全意識を高めていきたいと思います。
 
 
画像1 画像1
J-KIDS大賞2008へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287