最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:73
総数:618500
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2月4日(火) 立春

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も冷え込みの強い朝となった。今日は、「二十四節気」の1つで第1番目にあたる「立春」だ。冬の終わり・春の始まりを意味し、春の気配が立ち始める日という意味で「立春」とされているが、実際には1年のうちで寒さが1番厳しくなる時期でもある。今年は冬が来ないと言われていたが、この立春後今季最強の寒波がやってくるということだ。インフルエンザも流行してきているので、体調管理には今まで以上に注意していきたい。
 インフルエンザ予防には1に手洗い、2にうがい、3に休養、4に栄養、そして5にマスク着用だが、新型コロナウイルスの影響でマスクが飛ぶように売れ、どのドラッグストアでも品薄状態が続いていると聞く。アルコール消毒液についても品切れが続き、再入荷未定ということだ。ネットオークションを見ると、マスクやアルコール消毒液が通常の10倍とか20倍とかの値段で出品されている。新型コロナウイルスに乗じてお金を儲けようという人たちがどうやらいるらしい。時代と言えば時代なのかもしれないが、少し悲しい気持ちにさせられる・・・。こんな時、人としてどうあるべきか、そしてどんな行動をとることか望ましいのかをしっかりと判断できる子どもを育てていきたい。

J-KIDS大賞2008へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287