最新更新日:2024/06/17
本日:count up59
昨日:85
総数:619329
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2月14日(金) 予防接種記念日

画像1 画像1
画像2 画像2
 厚い雲に覆われた日差しの弱い朝となったが、最低気温は6度と、この時期としては暖かい1日のはじまりだ。最高気温も15度くらいまで上がるという予報が出ている。子どもたちは明日からの休みを楽しみにし、足取り軽く登校してきた。大人と同じようにやっぱり休みの日はうれしい・・・。今日も1日がんばって学習に取り組めそうだ。
 今日は1790年(寛政2年)に、秋月藩(福岡藩の支藩、現在の朝倉市)の藩医である緒方春朔(おがた しゅんさく)が、初めて天然痘の予防接種である人痘種痘を行い成功させたことから、「予防接種記念日」となっている。大昔から人間は病気と闘い続けている。そして今、人類は新型コロナウイルス肺炎と闘っている。まだ治療薬や予防薬は開発されていないので、今できることは「予防」:することだ。明日からの休みは不要な外出をさけ、予防や体力の増進に心がけてほしい。人間「健康第1」だ。
J-KIDS大賞2008へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287