校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

1/26 学校公開日3


画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 学校公開日2


画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 学校公開日1

今年度最後の学校公開日を実施しました。感染予防のため、2時間目と3時間目に分かれての参観をしていただきました。子ども達の成長の一端をご覧いただけたと思います。
マスク着用や手指消毒、私語を控える、密を避けるなどのご協力をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 きしめん 牛乳
 五目きしめん
 にぎすフライ
 もやしとにらのシャキシャキいため

朝の歩道橋

積雪が少しありましたが、竹ぼうきで雪かきをしたので歩行は大丈夫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 名古屋コーチん入りひきずり
 小牧市産さといもコロッケ
 小牧市産小松菜のあえもの

♪みなみっこピアノ♪

今日は、中放課に2人、昼放課に1人の子が演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ごはん 牛乳
 豆乳みそ汁
 ひじき入り鶏そぼろ
 型抜きレアチーズ

1/20 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 具だくさんみそ汁
 厚焼きたまご
 椎茸と野菜のとろとろ煮
 ひじきのり

1/19 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん  牛乳
 さわにわん
 たらの野菜あんなけ
 プルーンヨーグルト

みなみっこラボ その2

2階図書エリアの一角(みなみっこラボ)に、ALTの先生の故郷を紹介するコーナーがあります。ALTの先生が、英語とカタカナで写真の説明を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなみっこラボ

2階図書エリアの一角(みなみっこラボ)に、ALTの先生の故郷を紹介するコーナーがあります。イギリスのポーツマスの様子を写真を見ながら学んでいます。
画像1 画像1

♪みなみっこピアノ♪

今日は、中放課に2人、そして昼放課に2人の子が演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 中華めん 牛乳
 タンタンめん
 にらまんじゅう
 フルーツミックス

1/17 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 肉じゃが
 さけの銀紙焼き
 きゅうりの塩こんぶあえ

ショート訓練

中放課に、避難訓練がありました。一次避難として、その場で身をかがめる訓練をしました。それぞれの場所で、その場に合った一次避難を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 かきたま汁
 れんこんサンドフライ
 きんぴらごぼう
 コーヒー牛乳のもと

1/13 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ロールパン 牛乳
 チキンビーンズ
 焼きメンチカツ
 3色ゼリーあえ
 アーモンド小魚

1/12 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ごはん 牛乳
 マーボー豆腐
 揚げぎょうざ
 糸寒天サラダ

♪みなみっこピアノ♪

先生も、みなみっこピアノを弾いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786