校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

たし算カード(1年生)

 たし算の学習が進み、たし算カードを使ってたし算の練習をしています。今日は、友達と「大きさ比べ」や「カード取り」ゲームをしました。みんな楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおのお世話がんばってます(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子ども達は、朝や中放課の時間を使って、毎日あさがおに水やりをしています。この暑さで、あさがおはぐんぐん育ってきました。つるが伸びてきたので、支柱をたてました。花が咲くのが楽しみです。

朝顔の観察

 朝顔の本葉が伸びてきました。「葉がちくちくする」、「葉の形がいろいろ違う」、「小さな葉があった」などみつけたことを絵や文字でかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 給食準備

ずいぶん手ぎわよくできるようになりました。
それぞれが役割を果たしています。
すばらしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ちょきちょきかざり

色紙を折り曲げてから、はさみでちょきちょき。
ひらいてみると、いろんなかたちができました。
たのしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 まるのかきかた

「わたしがはなす。」「みんながわらう。」
文は「。」で区切られます。
「。」は下からくるりと回してかきます。
算数の「0」とはかきかたがちがうよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活 アサガオをそだてよう

映像でアサガオの育て方を見た後、外にあるアサガオを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数 いくつといくつ

8の数字を学びました。

「1と7で、8だね」
「4と4でも、8だよ」

おはじきも使って、8の数字について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ら」と「に」、「ひ」の練習をしました。

1年生春の校外学習〜お弁当おいしいな〜

 いっぱい遊んだ後は、お待ちかねのお弁当。みんなおいしくいただきました。お弁当の準備ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生春の校外学習〜遊具で遊んだよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで仲良く遊具で遊びました。学校にはない遊具があり、とても楽しそうでした。テントウムシを見つけて遊んでいた子もいました。

すなやつちとなかよし

 図工の「すなとつちとなかよし」を山田公園の砂場で行いました。子どもたちは、砂場セットを用意して思い思いのものを作ったり、遊んだりして楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 朝の会

司会は日直さん。まず、みんなであいさつ「おはようございます」。次に健康観察、保健係さんの出番です。「○○さん」「はい、げんきです」「○○さん」「はい、げんきです」・・・。健康観察板に記入します。今月の歌は校歌。音楽係さんの出番です。タブレットコンピュータを操作して歌詞をスクリーンに映し、音楽を流します。みんなは口ずさみます。5月は「気球にのってどこまでも」を歌うことを伝えます。最後に先生のお話。
自分たちで会を進めることができるようになってきました。この1か月の学びの成果の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書エリアを探検したよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1階・2階と図書エリアを探検しました。司書の先生に、本の扱い方や並び方、借り方などを丁寧に教えていただきました。これから使えるようになるのが楽しみです。

1年 図書の貸し出しについて

画像1 画像1
画像2 画像2
図書エリアの利用方法について学びました。子どもたちは、ブックマウンテンで読書をしています。

今月の歌

校歌をもう覚えた1年生がたくさんいます。
マスクごしですが気持ちのいい歌声が聞かれます。
校歌の後は・・・「さんぽ」を口ずさむクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 がっきゅうもくひょう

「たのしい」「えがお」「げんき」「おこる」「おいしい」「あいさつ」・・・いろいろな意見が出ています。どんなクラスにしたいか、がんばること、できるようになりたいこと・・・たくさん意見を発表していました。
画像1 画像1

1年 視力検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
視力検査をしていました。
環のあいている方向を、手や腕で上手に伝えていました。
待っていると気になりますが、見ないように上手に待っていました。

1年 朝の会で

朝の会で、明日の連絡を「みなみっこ」にかいたり、給食の方法が少し変わることを聞いたり、プリントを配ったりしていました。1時間目、いい姿勢でひらがなの練習が始まるようです。
プリントを配るときに、前の人からの「どうぞ」、もらった人からの「ありがとう」の声が聞こえました。いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての給食

小学校で始めての給食です。
給食当番は手あらい、服装を整えて配膳室へ、ほかの人は手洗いをすませて静かに待っています。ワゴンをゆっくり運んでいよいよ配膳。カレーとごはん、ハンバーグをもりつけ、みんなの机へ。牛乳、お祝いクレープも配ります。
「いただきます」
緊張して食べています。初めての給食はどうだったかな?
「おいしかった!」
片付けも協力してやりました。
配膳室へ行き「ごちそうさまでした」のあいさつ。
教室でも「ごちそうさまでした」
上手にできましたね。おいしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786