最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:122
総数:1463451
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

1年 音楽 ド・レ・ミ・ミ・レ・ド

「あのね」を練習しています。
「ドレミミレド・・・」
音が出るようになったら、タンギングの練習です。
「ド・レ・ミ・ミ・レ・ド・・・」
一音ずつはっきりした音になってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 書写競技会

初めての書写競技会。
一文字一文字ていねいに書いています。
これからずーっと使う文字を大切に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活 木のみや木のはをつかって

木の実や木の葉を使っておもちゃをつくります。
やじろべえ、けんだま、めいろ・・・
何をつくろうかなあ。
設計図をかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 しらせたいこと

しらせたいことはなに?
 たいいくかん
 としょコーナー
 ネットゆうぐ・・・
しらせたいものの絵と、みつけたことでしらせます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 日は・・・火は・・・

漢字の練習をします。
「日」の成り立ちは・・・
空に書いてからノートに書きます。
「火」の成り立ちは・・・
どんどん覚えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数 へって、ふえるとき

3つの数の計算を考えています。
「5から2をひいて、3になる」「3に4をたして・・・」
ブロックを使ったり、指を使ったり、友達と相談したりして考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 その1

児童総合センターに到着しました。
到着後、施設の人のお話を良い姿勢で話を聞いています。さすが1年生。
画像1 画像1

1年生 校外学習 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
暑かったので室内で、お弁当タイムです。
おいしくいただいています。

1年生 校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で秋を探しました。

1年生 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気いっぱい遊んでいます。

1年 図工 絵の具で

絵の具でいろんなぬり方をためしています。
筆で青や赤や緑、黄色・・・いろんな色を水をふくませて。
歯ブラシを使って、ピシッ、ピシッ。
スポンジでプチュ、プチュ。
手や指を使って、ペチャ、ペチャ。
色ぬりを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 ききたいな ともだちのはなし

夏休みにしたことを、友達に話します。
みたこと、したことを話すと、友達からの質問です。最後は拍手です。
どんな話し方をしたかな。
聞き方はどうだったかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 3びきのあおむしの・・・

でてくる3びきのあおむしが さいしょにでてくるときの ことばをみつけました。
みつけたことばを ノートにていねいにかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

ボールをカラーコーンの上にのせて、フープを下からぬいて走り友達にパス!
フープをカラーコーンの上からかぶせて、ボールをもって走り友達にパス!
むずかしい動きをリレーです。
「よーい、ドン」
むずかしいけれど、一生けん命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育 いくつひろえたかな?

水の中のブロックやリングをいくつひろえたかな?
目を開けてもぐってひろえるかな?
かぞえられるかな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色水遊びをしました(1年生)

 あさがおの花を使って色水遊びをしました。班の友達と協力して、花をもんでいくと、きれいな色水ができました。色水を使って、染め出しをしたり、絵をかいたりして楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動楽しいな(1年生)

 小学校に入学して、初めてALTの先生の英語の授業がありました。いろいろな食べ物や色の名前を、ゲームをしながら楽しく教えてもらいました。

画像1 画像1

絵の具の勉強をしました(1年生)

 絵の具を使って、風船を丁寧に塗っていきました。初めて絵の具を使う子も多く、パレットや水入れ、筆の使い方など、一つずつ学んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳 やめなさいよ

けんじくんに、くつをほうりなげられた ひとしくん。
「どうしてぼくのくつをなげるの」
みていたわたしは、けんじくんに いいました。
「やめなさいよ、ひとのくつをなげるなんて」
するとけんじくんはにらみつけてきました。
わたしは にらみかえそうとおもいましたが、しんこきゅうをして、けんじくんをみて いいました。
「          」
「わたし」になって かんがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 マットで

マットでごろごろえんぴつまわり。
坂道でごろごろぐるぐる。
きもちいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786