最新更新日:2024/06/08
本日:count up77
昨日:118
総数:1465113
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

4年歯みがき教室

外部講師の方を招いて、授業を行いました。歯垢のあるところが赤く染まると、ビックリする子が多かったです。歯の汚れをしっかり落とすために、正しい磨き方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 思い出は・・・

「鯛を釣ったよ」
「プロ野球の試合を見に行ったよ」
「サッカーをやったなあ」
それぞれの思い出がそのときを思い出すように描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音楽 合奏

「ラ クンパルシーラ」の合奏練習です。
楽器ごとに練習しているとにぎやかな音がしていますが、合わせてみると・・・音が合わさると気持ちいいですね。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 テスト返し

「ありがとうございます」
「やったー」「よしっ」
「やべー」「○○にしかられなくてすむ」
いろんな声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 思い出の絵

この1年で思い出になっていることを絵に表しました。
「見て、きれいな色でしょ」
「しまった、ぬりすぎた」「水、つけすぎた」
修正方法を考えて直していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 1年のまとめ

1年のまとめの問題に取り組んでいました。
終わると、スペシャルなプリントがもらえるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 説明

概数で表すのに、計算後の答えを概数にする方法と、計算前に概数にする方法が発表されました。何人もの説明を聴いていると、だんだんわかってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 卒業生を送る会に向けた準備 その2

気持ちを込めて、マジックで色塗りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 卒業生を送る会に向けた準備

休み時間を利用して、図書エリアでメッセージなどを手作りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786