最新更新日:2024/06/16
本日:count up14
昨日:120
総数:1466749
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

野外学習 カタマラン ダイブ、ダイブ、ダイブ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 3組レクリエーション

カタマランで程よく疲れた後は、涼しいホールで学級レクリエーションを行いました。3組のレクリエーションは『犯人は誰だ』です。犯人にウインクされた人は脱落!犯人を見つけられるかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

野外学習 カタマラン4組

ぶつからずにゴール!
じょうずにこぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 カタマラン講座(4組)

ライフジャケットの着方を学び、安全かどうかペアの友達と確認します。
画像1 画像1 画像2 画像2

野外学習 とびこめ!

琵琶湖にダイブ!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 4組は琵琶湖で…

他のクラスがカタマランをしている間、4組は琵琶湖で水遊びしています。先生もみんなもとても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 カタマラン講座

カタマランでは、水上や水中での安全についても教えていただきました。みんな真剣に聴いてます!

画像1 画像1 画像2 画像2

野外学習 カタマラン3組

またまたレースで激突。
みんなで息をあわせてイチニイイチニイ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 学習写真2

1組です。カタマラン、昼食後。
晴れてきました。
画像1 画像1

学級レク(4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて、はないちもんめで遊んでいます。

野外学習 カタマラン1組

カタマラン体験です。
イチニイイチニイ、かけ声大きくレース開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 バスの中(3号車)

無事伊吹パーキングエリアに到着!雨もやみ始めました。みんなとっても元気です。
画像1 画像1

野外学習 バスの中

みんな元気です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786