最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:122
総数:1463460
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

PTA校内パトロール&掃除について 〜その2〜

取材に訪れた広報委員の方も手伝っていただきました。
クリスマスの日にもかかわらず、担当の委員のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA校内パトロール&掃除について

 PTA環境整備委員の3名の方々が、トイレ掃除をしてくださいました。普段子どもたちの掃除では、なかなかできない細かい部分の汚れまで、丁寧に拭き取っていただきました。また、床のゴミを拾い集めたり、手洗い場の水垢を取り除いたりして、トイレ全体がピカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書整備活動ボランティア

サッカーのワールドカップ決勝戦が終わりました。決勝トーナメントに進んだベスト4の国々を紹介する図書コーナーをつくっていただきました。
世界のいろいろな国々について知ってほしいと思います。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

PTA第2回教養講座

「子どもの心色がわかるとママの関わり方がわかる」というテーマで、心色リーディングに詳しい藤原先生をお招きして、子どもとの関わり方について学びました。
12色の色を使ってハートにぬりえをする体験から、「好きな色」「嫌いな色」「気になる色」を無意識に選び、それが自分の姿を潜在的に投影していることを知りました。
色を通して、子どもの内面をさぐるヒントになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書整備活動ボランティア

特集「ジブリの世界」に関する図書コーナーの整頓や、5月の掲示物のアイディア構想や年中行事「お正月」にちなんだお楽しみコーナーの制作などを行っていただきました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書整備活動ボランティア

「サンタ・キューブ」という季節にあった掲示物を作成していただきました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786