【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

1月26日(金)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
名古屋コーチン入りひきずり
小牧市産さといもコロッケ
小牧市産こまつなのあえもの

全国学校給食週間3日目は、小牧を知る学校給食の日です。今日の給食は、小牧市発祥の名古屋コーチンを使用した「名古屋コーチン入りひきずり」、小牧市産のさといもを使用した「小牧市産さといもコロッケ」、小牧市シルバー人材センターみどりの里の方々が生産している小松菜を使用した「小牧市産小松菜のあえもの」です。小牧の食材を知ってもらい、関心を深めてもらいたいという思いで、小牧市の食材を多く取り入れた給食となっています。
小牧市は、温暖な気候と、作物がよくできる土があり、自然に恵まれています。そのため、桃、ぶどう、梨、いちじく、柿などの果物や、えびいも、自然薯、冬瓜、ねぎなどの野菜類の生産が盛んです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 学校公開日・入学説明会
2/3 集金振替日