【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

1月13日(金)

画像1画像2
〜献立〜
バターロールパン
牛乳
チキンビーンズ
焼きメンチカツ
3色ゼリーあえ
アーモンド小魚

今日のメンチカツは油で揚げずに焼いてあるので食感もいつもと違った感じでさっくりとしていました。
3色のゼリーあえは、いちご・りんご・ぶどう味の3種類のぜりーにパイナップルと黄桃があえてありました。デザートは口の中をさっぱりとさせてくれます。

1月12日(木)

画像1画像2
〜献立〜

麦ごはん
牛乳
マーボー豆腐
揚げぎょうざ
糸寒天サラダ


本日のサラダには糸寒天が使用されています。
ノンカロリーで食物繊維豊富な糸寒天は、毎日の食生活に取り入れやすいです。食べることにより、生活習慣予防や便秘解消をはじめ、美容・健康に良いてす。
ぜひ家庭でもお試しください。

1月11日(水)

画像1画像2
〜献立〜
ソフト麺
牛乳
野菜あん
鶏肉と大豆のごまがらめ
みかん


ソフト麺、正式名称はソフトスパゲティ式麺です。今日は野菜あんをかけていただきました。
ソフト麺は1960年以降にパン以外の主食を増やすという目的で関東地方、東海地方、中国地方の地域で提供されるようになりました。そのためかそれ以外の地域ではソフト麺自体を知らないという人も多いようです。

1月10日(火)

画像1画像2
新年明けましておめでとうございます。
今年も子どもたちの栄養を考え、給食を楽しむことができるように心をこめて作っていきたいと思います。
今日の給食はユニバーサル給食で28品目のアレルギー物質を使用せず作りました。
いつものカレーには肉が入っていますが、今日は肉を入れず野菜をたっぷり入れて煮込んでおります。
いつもの牛乳は、白ぶどうとほうれんそうのジュースとなっています。

〜献立〜
ごはん
白ぶどうとほうれんそうのジュース
野菜カレー
さわらの塩こうじ焼き
カラフルサラダ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 私立推薦入試
1/20 私立一般入試