校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

矛盾

1年生の国語です。
漢文の訓読文を書き下し文にして読んでいました。
きまりごとがいくつかありますね。
はじめは難しく感じますが、慣れるとすらすら読めるようになりますよ。
画像1 画像1

北アメリカ州

1年生の社会です。
気候に合わせた農業が行われています。
日本では見られない大規模な農業に驚きましたね。
みなさん、大変興味をもって取り組んでいました。
画像1 画像1

鍋敷き

1年生の美術です。
自分の作品に合ったワックスを塗り、美しく仕上げます。
ブラウン、オリーブ、ブルー、イエロー、ダークグレーなどから自分の好きな色を選びました。
色を入れると、作品のイメージがまた変わりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倒立

1年生男子の体育です。
倒立のテスト、美しく静止できたかな。
その後はフットサルで体を動かしました。体が温まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜のように見える

1年生の英語です。
見た目を表現するときに使う英語を学びました。
毎回の予習で英文をしっかり訳していくと、力がついていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

力の大きさとばねののびの関係

1年生の理科です。
ばねに加える力の大きさを変えて、力の大きさとばねののびの関係を調べました。
結果をわかりやすくグラフに表すことが目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走

1年生女子の体育です。
持久走が始まりました。
20分間走、自分のペースでできるだけ長い距離を走りましょう!
画像1 画像1

友達や家族を紹介しよう!

1年生の英語です。
ALTの先生とマンツーマンでの会話です。
今年度3回目です。慣れてきましたか?
みなさん、待っているときは緊張した様子でしたが、堂々と会話できていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平面図形

1年生の数学です。
垂直や平行など、平面上にある直線の関係について学んでいました。
大切なところは、目をぱっちりあけて先生の話を聞けましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブックスタンドの製作

1年生の技術です。
部品加工をしています。
かんなでけずり、やすりを使って部材の大きさをそろえていました。
大きさが違っていると、組み立てたときに作品が傾いてしまいますね。
ていねいにつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト返却

1年生の国語です。
先週行われた期末テストの返却です。
今日はどこのクラスでもこのようなテスト返却の様子が見られます。
間違えたところをしっかり理解して、次回はばっちりに!
画像1 画像1

ドッジボール

期末テスト終了後、1年生がクラス対抗でドッジボールをしていました。
雲ひとつない青空、汗ばむほどのあたたかさでした。
期末テストが終わってほっとしましたね。
とても盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

勝塾

授業後の1年生の教室、生徒のみなさんが黙々と勉強する姿がありました。
期末テストの前の5日間、希望者が学校で勉強する場がもうけられました。
その名は「勝塾」。
わからないところを先生に質問することもできます。家ではなかなか集中できないという人には、おすすめですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

木と親しむ暮らし

1年生の美術です。
彫刻刀を用いて、なべしきに描いた絵柄を彫っていました。
浮き彫り+もう1つの別の技法を使って彫っていくことが目標です。
彫り方を変えると印象がずいぶんかわりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざせ1000時間!

1年生では、クラスごとの家庭学習の合計時間をグラフに表して競っています。
期末テストも迫っています。みなさん、おうちでの学習時間は増えてきましたか。
みんなでがんばると、学習習慣が身についていきますよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

時代の移り変わりについて考えをもとう!

1年生の社会です。
「後冷泉天皇に男の子が生まれていたら、その後の時代はどうなっていたでしょうか?」
グループで話し合って考えていました。
平安時代の貴族の摂関政治から、武士による政治へと移り変わっていく流れについて、自分たちで考えを深めていきした。
公開授業でたくさんの先生方が参観していましたが、いつも通り活発に発言する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光の屈折

1年生の理科です。
コップの中のコイン、見えない位置にあったのに、水を入れると見えてきました。なぜでしょうか?
水に入れた指が、太って見えます。なぜでしょうか?
光の線を作図して、考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろは歌

1年生の国語です
いろは歌は、47文字の仮名を1回ずつ使ってつくられているそうです。
暗記できている子は黒板を見ないで暗唱しています。
これから古典の世界に入っていきますよ〜。
まずは「竹取物語」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

状態変化

1年生の理科です。
液体のロウを冷やして固体に変化するようすや、液体のエタノールをあたためて気体に変化するようすを観察していました。
これらの変化のしくみをモデル図で表すと分かりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術競技会 1年生

粘土を使って、色や形の美しい和菓子を制作しています。
春・夏・秋・冬、4つの季節を表現します。
模様がつけたり、形に特徴を出すために道具を工夫している人もいましたよ。
手にとって食べたくなるようなおいしいそうな和菓子ができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297