![]() |
最新更新日:2023/06/07 |
本日: 昨日:278 総数:1460992 |
委員会活動
委員会活動が行われました。
これまで活動のふりかえりをしたり、これからの活動の詳細を決めたりしていました。 みんなで考えるといろいろな案が出ておもしろいですね。 みなさん、真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Learning science in English
3年生の英語です。
food chain(食物連鎖)について英語で学んでいました。 修学旅行で思い出をたくさんつくってきたね。 授業でもみなさんがんばってます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水着の販売
今日と明日、朝の時間に水着の販売があります。
必要な人は購入できるので、準備して来てください。 ![]() ![]() 3年生 解団式後
解団式のあとは各学級で、修学旅行のふりかえりを行いました。
また、それと同時に、学年運営の手で修学旅行関係の掲示物はきれいに片づけられました。 自分の考えも環境もきちんと整理し、次のSTEPを踏み出します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行解団式
昨日の1限に修学旅行の解団式を行いました。
代表生徒や校長先生、学年主任から修学旅行の総括がされました。 天気が危ぶまれた修学旅行でしたが、一瞬の夕立をのぞき、まったく雨に降られることなく日程を終えることができました。そして、大きなトラブルに見舞われることなく、皆が無事に帰ってくることができました。 校長先生も総括でおっしゃっていましたが、日程の三日目を班別研修にすることは、万が一、時間に遅れた場合、帰りの新幹線に乗り遅れる可能性もあるので、なかなか踏み切れません。しかし、この生徒たちならできるという、教員の信頼に、きちんと応えてくれました。 いろいろな思い出ができた修学旅行、3年生は次へのSTEPを登りました。 今後も北里中学校の『顔』として、活躍してくれるはずです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部【練習試合】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生【職業人体験】8
フジドリームエアラインズ様:搭乗券の発見作業や機体の近くでの作業、また機内でコックピットや客室乗務員さんの業務の体験など、貴重な体験をさせていただきました。
マルマテクニカ様:エンジンを実際に分解し、全て元通りに...!機械いじりが好きな生徒は、大興奮でした。 楽の湯様:接客から清掃まで、丁寧に教えていただきました。お客様が気持ちよく過ごせるよう、あいさつもはりきっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生【職業人体験】6
小牧市役所シティープロモーション課様:ワイアンドットからの留学生を迎える看板を作成中です。
小牧市中央図書館様:ラピオ4Fに移動して、児童向けの本の説明を受けていました。 サワセイ小牧店様:ラッピングの練習中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生【職業人体験】7
サイクルベースあさひ小牧店様:自転車タイヤのパンク修理について、とても丁寧に教えていただきました。しっかりと塞ぐことができたかの確認作業はドキドキでした。
北里郵便局様:窓口業務、集荷のお手伝いなどを体験させていただきました。お札が数えられるようになりました。 ミッドランドシネマ(名古屋空港)様:普段の取り組みを実際に体験させていただいたり、売店でも作業させていただきました。一層、映画愛が強くなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生【職業人体験】5
小牧市役所(小牧山課)様:れきしる小牧で、土器の復元体験の準備をしていました。
大成紙工株式会社様:お土産などの包装の型を機械にセットしています。初日で手の握力がなくなったと話していました。 マクドナルド小牧清水屋店様:店舗でランチタイムに活動をしていました。仲間と協力することの大切さを学んでいました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目
予定通り名古屋駅に到着し、帰りのバスに乗りました。間もなく修学旅行も終わりとなります。
この3日間、天気にも恵まれ、大きなケガ等もなく帰って来ることができました。保護者の皆様、準備等を含めて本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 修学旅行3日目
新幹線の中でも楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目
新幹線が出発しました。名古屋へと戻ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目
新幹線で出発待ちです。間もなく発車します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目
東京駅団体集合場所に時間までに全員そろいました。すばらしい!
![]() ![]() ちょっと立ち止まって
1年生の国語です。
グループでも活発な話し合いが行われ、クラス全体でもたくさんの意見が出されました。みなさん、とても熱心です。筆者の主張がはっきりしてきましたね。 次の時間からは、自分で説明文をかきます。楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素因数分解をマスターしよう
1年生の数学です。
素因数分解の方法をみんなで考えていきました。 この素因数分解が日常生活でも役に立っているとは驚きましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目
東京駅に集まりつつあります。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目![]() ![]() 修学旅行3日目
東京駅に着いた班もあります。
![]() ![]() |
小牧市立北里中学校
〒485-0051 愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地 TEL:0568-73-3171 FAX:0568-75-8297 |