最新更新日:2024/05/30
本日:count up36
昨日:101
総数:780349
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

5年生 英語

「Where is the 〜」
場所を尋ね合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 原っ子タイムに・・・

新聞係7名が校長先生にインタビューをしていました。
「子どもの頃の将来の夢は何でしたか」
「校長先生はどうして先生になろうと思ったのですか」
など、さまざまな質問に答えていただきました。
次回の学級新聞に記載するようです。
新聞の完成を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと・・・

いよいよ明日が運動会。
久しぶりに全校そろって運動会ができます。
本当に楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 昼休み

一体何が始まるの?
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会まであと・・・

運動会まであと2日。
最後の学年練習。
実行委員から学年のみんなへのメッセージもありました。
学年写真のポーズは「仲間の印」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと・・・

運動会まであと3日。
本日、最後の合同練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会まであと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会まであと4日。
運動会実行委員を中心に演技を創り上げてきました。
今まで本当にたくさん練習してきましたね。

5年生 体育

どっちが勝つかわからない白熱した試合が今日も繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと・・・

運動会まであと5日。
いよいよ今週が本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会まであと・・・

運動会まであと8日。
かなり仕上がってきました。
あと1週間でまだまだ上を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会に向けて

運動会で着用する長半纏に、漢字一文字を書き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと・・・

運動会まであと9日。
カウントダウンカレンダーがいよいよ一桁になりました。
本番はもう目の前です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会まであと・・・

運動会まであと10日。
今日の学年練習は、運動会実行委員が計画した練習を行いました。
自分たちで演技を創り上げていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工競技会(2組)

 今日は図工競技会でした。下絵何度も書き直し、たくさんの色を使い分けて塗って刷り出すことができました。細かいパーツごとに塗っては刷るを繰り返すので、時間はかかりましたが、ていねいに仕上げることができました。できあがった作品を楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会まであと・・・

運動会まであと11日。
今日は、5年生と6年生で初めての合同練習を行いました。
いつも以上に気合を入れて踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと・・・

運動会まであと12日。
まだまだいけるぞ!頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会まであと・・・

運動会まであと15日になりました。
実行委員を中心に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

だれのどんな言葉も大切にしようとする姿勢がとてもよく伝わってくる1時間でした。
明日からもまたみんなで「たずねびと」を読み味わっていきましょう。
画像1 画像1

運動会まであと・・・

運動会まであと16日になりました。
自分たちの目指す演技に向かって一歩ずつ前へ。
みんなで進んでいきましょう。
画像1 画像1

5年生 書写競技会

心落ち着かせ、丁寧に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

1年通信

2年通信

3年通信

5年通信

6年通信

小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294