最新更新日:2024/06/15
本日:count up46
昨日:80
総数:619231
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

実りの秋・・・稲刈り3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5番バッターは、初心者の1年生でした。稲刈りは当然初めてで、鎌も持ったことがなければ、稲を刈ったこともありません。
 ということで、初心者の1年生には超ベテランの6年生がサポートして行うことになります。1年生は稲刈りという未知の領域に興味津々、おにいさんおねえさんの優しいサポートで安全安心・・・。遠くから見ていると一瞬親子のように見えるペアもありました。ほんのちょっぴり刈り取っただけですが、1年生にとってはインパクトのある体験だったと思います。

 そしてラストバッターは当然6年生。1年生のサポート終了後、残っている稲を全て刈り取るという使命があります。でも、身体も心も、そして稲刈りの技能もこの6年で大きく成長しています。自分たちでどんどん進めて行き、あっという間に残っている稲を刈り取ってしまいました。さすが6年生です。

 1年生から6年生まで、みんなとても楽しそうにこの稲刈りに取り組むことができました。この稲刈りは生涯忘れられない思い出として残っていくと思います。

 三ツ渕小学校伝統の米作りは昭和52年から始まりました。今年で、42回目となる伝統行事がこうしてまた行えることをうれしく思っています。これも田んぼボランティアやPTA委員さん、そして地域の多くの方のご支援ご協力があってのことです。
 今日、無事稲刈りを終えることができたのも、みなさんのおかげと、心から感謝しています。本当にありがとうございました。
 
J-KIDS大賞2008へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287