最新更新日:2024/05/31
本日:count up76
昨日:212
総数:873002
深めよう つとめよう きたえよう

1年生〜でこぼこ はっけん〜

でこぼこになっているところを見つけ、形を紙に写し取ります。
よく探すと、でこぼこになっているところはたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、西公園へ秋を見つけに行きました。どんぐりやまつぼっくりが、たくさん落ちていて、みんな夢中で拾っていました。公園の木々は、葉の色が変わっていたり、実がついていたりと、秋らしく様子が変わっていました。たくさんの秋を見つけることができました。

1年生〜じどう車ずかんをつくろう〜

国語で「じどう車くらべ」の学習をしました。この説明文を手本にして、自分たちでも選んだ車を紹介するカードを作ります。
今日は、「働く車」の本を探し、紹介したい車を選んで、その自動車の「しごと」と「つくり」をワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜かたちづくり〜

数え棒を並び替えて、数字を作る。
  どこをとるといいのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜いっしょにおさんぽ〜

今日はだれと一緒に出かけようかな?
  粘土でお散歩の様子を表現します。
  自立できるように作るのがなかなか難しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜新出漢字〜

ついこの間までひらがな・カタカナを練習していた1年生。漢字も80字学習します。
徐々に画数も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446