最新更新日:2024/06/02
本日:count up19
昨日:66
総数:873225
深めよう つとめよう きたえよう

3年生:練習練習

小数のたし算・ひき算の習熟を行いました。
グループで励まし合いながら、問題に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:小数のたし算とひき算

小数のたし算とひき算の仕方を考えました。
「計算はできるけど、みんなに分かりやすく説明するのが難しい〜」
子どもたちの率直な思いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:大谷選手のグローブでキャッチボール

キャッチボールをしました。
グローブをつけると、慣れてない子どもたちはボールが上手に取れずに苦戦していました。
1時間キャッチボールを全力で楽しみ、汗びっしょりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:版画の背景づくり

紙版画を貼り付ける土台となる画用紙に背景を描きました。
鮮やかな背景に、黒いインクで刷った紙版画がのります。
色のコントラストも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:外国語活動

生き物の表し方を練習しました。
習熟で、ALTが選んだ生き物のイラストを見て名前を言うゲームを、列対抗で行い、大盛り上がりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:体育(高跳び)

外が雨だったので、2クラス合同で高跳びをしました。
踏み切るときの足の動きを確認しました。
高い棒(ゴム)を跳べるように、自分なりに目標を立てて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:あまりの大きさの表し方

「5cm4mmをcmだけつかって表すとどうなるかな?」
テープの長さ5cm4mmを単名数表示で表す方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:これがわたしのお気に入り

自分のお気に入りの品の写真を撮り、その写真を見せながら、どんなところを気に入っているのかをグループの友達に紹介しました。
品物の説明と紹介したい理由が分かるように話す練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446