最新更新日:2024/06/07
本日:count up112
昨日:171
総数:875040
深めよう つとめよう きたえよう

5年生〜走り幅跳び〜

踏み切り、助走、着地に注意して練習する。
記録をどこまでのばせるか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜流れる水のはたらき〜

上流・中流・下流の川や川原の石の様子の違いについてまとめていく。
石の形と川の流れとは関係があるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜図工競技会に向けて〜

「銀河鉄道の夜」のお話を聴いて、浮かんできたイメージを絵で表します。
今日は、その下絵がき。汽車・星座・リンドウ・・・イラストを参考にしながら描き進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生~マット運動~

連続してできるよう、技の組み合わせ方を考える。
技と技の間はきちんと静止する。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446