最新更新日:2024/05/23
本日:count up36
昨日:195
総数:871632

5年生~糸のこスイスイ〜

伝言板の土台を電動のこぎりで切り終わり、着色段階に入りました。
作りたい物がどんどん形になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜物が水にとける量〜

  『溶かす物によって、溶け方は違うのかな?』
水の量を変えたり、水の温度を変えたりしたときの、食塩とミョウバンの溶ける量を調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生~社会福祉実践教室~2

「手話体験」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生~社会福祉実践教室~

 5年生の総合では、「福祉」について学習しています。本日は講師の方をお呼びし、「アイマスク体験」「手話体験」「高れい者疑似体験」の3つの講座に分かれ、福祉実践教室を行いました。
 写真は「アイマスク体験」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜自動車をつくる工業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
自動車の製造の行程で、車に貼られている「指示ビラ」。これには何が書かれているのだろうか。自動車の生産に関わる人々の努力や工夫について、考えることができました。

5年生〜自動車をつくる工業〜

 自動車工場では、たくさんの機械やロボットを使っているのに、どうして最後の点検は人の手で行うのだろう?
 人と機械、それぞれの特性を生かした役割分担について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生~リトルワールド~

民族衣装体験!みんないいかんじ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生~リトルワールド~

判別行動です。みんな楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜物のとけ方〜

物の溶け方について実験などを行い、得られた結果を基に考察していきます。
今日は、コーヒーシュガー、小麦粉を水に溶かした液の様子を観察しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜工業生産のさかんな地域の特色〜

工業地帯や工業地域はどんなところに多いのだろう?
  工業地帯・工業地域の分布地図を見て、特色をまとめた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜平均〜

平均の求め方を考えました。
  「0」は個数に入れるのか
  効率の良い求め方はないのか
考えを伝え合う中で、教科書には出てこない求め方まで出てきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446