最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:279
総数:1332862
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

1・2年生、校外学習にいってらっしゃい!

今日は、1・2年生が校外学習に行く日です。さわやかな秋晴れの日になりました。1年生は、東山動物園、2年生は、名古屋港水族館にそれぞれの学年バス4台に乗って、出かけます。行ってらっしゃい!今日の下校予定時刻は、1年・2年生とも15時00分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「きらきらぼし」(1年)

1年生が音楽の授業で「きらきらぼし」の曲を鍵盤ハーモニカで一生懸命演奏していました。演奏できる曲が、また、1曲ふえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

繰り上がりのあるたし算の仕方(1年)

1年生が、繰り上がりのあるたし算の仕方を数図ブロックを使って考えていました。7+4の計算の仕方です。10といくつをたすのか考えることで解けることに気づいていきました。「4を3と1にわけて、7に3をたして10、10と1で11」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工競技会「やぶいたかたちからうまれたよ」(1年)

1年生は図工競技会で「やぶいたかたちからうまれたよ」を作っています。色紙をやぶいてできた形から思いついたことを表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の葉やどんぐりを集めています!(1年)

1年生が、10月末から11月にかけての生活科の授業で秋の葉やどんぐりを使って、おもちゃを作ります。現在、集めています。まだまだ集めないといけません。
画像1 画像1

秋の校外学習の準備(1年)

1年生が秋の校外学習の準備をしていました。1年生は、東山動植物園に行きますが、ワークシートに自分が見たい動物を決めて、見みたい順に書きました。また、どんなことに気をつけて見学してくるのかも考えました。10月17日(水)が楽しみです。天気がよいといいですね。今からワクワクしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(月)朝の読み聞かせ

本日、業前に早朝の読み聞かせがありました。びっくりばこの皆さん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やぶいたかたちからうまれたよ(1年図工)

1年生が、来週の図工競技会に向けて、何色かの色紙をやぶいて5・6枚の紙にわけていました。図工競技会の日には、今日やぶいた色紙を見て、組み合わせて、何かの形を見つけて飾り付けをして完成です。動物に見えるかな?果物かな?家かなあ?当日、やぶいた色紙を見て考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かさくらべ(1年算数)

1年生が算数の授業でどちらが多く入るのか、入る水のかさを楽しそうにくらべていました。かさをくらべるためには、同じ入れ物が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

牛乳の栄養の話(1年)

南部給食センターから栄養教諭の先生が来校して、食育指導で牛乳の栄養についての話をしてくださいました。牛乳の中に含まれるカルシウムは骨や歯を強くします。人の体を動かす、エネルギーになったり、血や肉になったりします。牛乳を飲んで、運動して、丈夫な体を作りましょう。とってもためになるお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての書写競技会(1年)

1年生にとっては、はじめての書写競技会でした。きれいな字が書けましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動(1年)

1年生が英語活動の授業で、1から12までの数を英語でおぼえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写競技会(1年)

1年生にとっては、はじめての書写競技会です。緊張しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

長さくらべ(1年算数)

1年生が算数の授業で、リボンをつかって机の横と縦の長さをくらべていました。出入り口の長さや鉛筆やノートの長さもくらべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「きらきらぼし」(1年)

1年生が、音楽の授業で、「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。だんだん演奏できる曲が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習オリエンテーション(1年)

1年生が、校外学習オリエンテーションをしていました。校外学習のしおりができて、しおりで確認しながらのオリエンテーションでした。1年生は、10月17日(水)に東山動植物園へ行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カタカナの学習(1年書写)

1年生が、書写の授業でカタカナを学習していました。カタカナも非常によく使います。繰り返し練習して、きっちり書けるようになろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年競遊「玉入れ 天まで たちつてと」

プログラム9番は、1年生の競遊「玉入れ 天まで たちつてと」です。途中、黄色の玉が入り、盛り上がりました。結果は、白組の勝利となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年徒競走「かけっこ がんばる かきくけこ」

プログラム3番は、1年徒競走「かけっこ がんばる かきくけこ」です。一生懸命、走る姿が、かわいいですね。赤組が勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時計(1年算数)

1年の算数の授業で、時計をよんだり、時計の針を合わせたりして学習していました。一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 通学団会
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291