◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

かたちづくり(1年算数)

ぼうを並べて、教科書の図形と同じかたちをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの球根を植えました!(1年生活科)

今日、1年生がチューリップの球根を植えました。これから育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クルクルまわして(1年図工)

1年生が図工の時間、風があたるとクルクルまわるおもちゃを作って遊んでいました。とっても楽しそうでした。なかなかうまく回りません。
画像1 画像1
画像2 画像2

かたちづくり(1年算数)

教科書と同じ形をつくることができたかな?一生懸命、色板を組み合わせてつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたちづくり(1年算数)

1年生が算数の授業で色板を使っていろいろな形をつくることを通して図形を構成する力を伸ばしていました。教科書と同じ形をつくることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くじらぐも(1年)

1年生が物語文「くじらぐも」の学習をしていました。ワークシートに自分が読み取ったことを熱心にかいていました。一文一文、丁寧に読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオラを育てています!(1年)

1年生がビオラの苗を育てています。とても小さな苗です。うまく育つといいですね!
画像1 画像1

おもちゃ作り(1年)

1年生が生活科の授業で秋の木の葉や木の実を使っておもちゃを作っていました。とっても楽しそうでした。作ったおもちゃを自慢げに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の木の葉や木の実で作ったおもちゃで遊びました(1年)

生活科の授業で秋の木の葉や木の実を使って作ったおもちゃで遊びました。楽しかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いっしょにおさんぽ」の作品鑑賞(1年)

図工の時間、散歩するならどんな動物といっしょに散歩するのか思い浮かべて粘土で作った作品を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チューリップの球根を植えました!(1年)

今日、1年生が生活科の授業でチューリップの球根を植えました。このあと、球根を植えたプランターにビオラの苗も植える予定です。水をやりながら育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールゲーム(1年)

1年生は、体育の授業でボールゲームをしています。今日は体育館でボールを使って運動をした後に、ドッジボールのゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

びっくりばこの皆さんによる読み聞かせ

10月29日(月)早朝、びっくりばこの皆さんによる読み聞かせがありました。1年生と7・8・9組の子どもたちは、楽しみにしていました。どうもありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃづくり(1年生活科)

1年生は生活科で秋の木の葉や木の実を使って、おもちゃづくりをしています。子どもたちは、楽しそうにマラカスやコマ、けん玉を作っていました。たいこを作ったり、まとあてを作っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃづくり(1年生活科)

1年生が生活科の授業で秋の木の葉・木の実や紙の箱を使って、おもちゃづくりをしようとしていました。今日は、「迷路」や「まとあて」の設計図をかいていました。どんな「迷路」や「まとあて」ができるかな?とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間、1年生の教室を訪問しました!

今日の給食の時間、1年生の教室を訪問しました。子どもたちは、おいしそうに給食を食べていました。1学期と比べると配膳も早くできるようになり、会食の時間も長くとれるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ワンタンスープ・ビビンバ・麦ごはん・みかん・牛乳
画像2 画像2

おもちゃをつくろう(1年生活科)

1年生が生活科の授業でこれまで集めてきた秋の葉や木の実などを使って、おもちゃを作っていました。とても楽しそうでした。マラカスを作っている子が多かったようです。容器にいれる木の実の種類や量によって出る音が違うことに気づく子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指くぐりと指またぎ・「ひのまる」(1年)

1年生が音楽の授業で鍵盤ハーモニカを使って「指くぐり」と「指またぎ」の練習をしていました。また、「ひのまる」の曲を鍵盤ハーモニカで演奏したり、歌を歌ったりしていました。一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋をさがそう(1年生活科)

秋の虫や草花などを探して観察しました。木の実や落ち葉やバッタも見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291