最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:247
総数:1333628
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

自分の名前をはじめてかきました!(1年)

1年生が書写の時間に自分の名前を短冊にはじめてかきました。見て下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)朝の様子(1年)

自分で登校するようになって4日目。朝の支度もずいぶん手馴れてきました。大きいランドセルに悪戦苦闘しながらも、教科書類をお道具箱に入れる、ランドセルをはみ出さないようにロッカーにしまう、水筒のひもをまいて箱に並べる・・・。新しいことを毎日吸収してがんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は今日も動物下校で帰りました!

今日も1年生は給食を食べずに11時30分に引率の先生と一緒に下校しました。1年生の子どもにもわかりやすいように通学団ごとのまとまりを「動物」になぞらえてよんでいます。中庭に通学団(動物)ごとに整列して集合し、全員確認できたら通学団(動物)ごとに下校します。4月17日(水)から1年生も給食がスタートしますので、それまでは、1年生は、動物下校で給食を食べずに早帰りします。昨日は雨天で集合するのも大変でしたが、今日は晴天でよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめて自画像をかきました!(1年)

図工の時間にはじめて自画像をかきました。どの子も真剣にかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室から歌声が響いてきました!

1年生が音楽の授業で「校歌」をおぼえて、歌っていました。歌声が職員室まで響いてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は給食を食べずに学年下校で帰りました!

1年生は、学校に慣れるまでは給食はありません。午前中で引率の先生と一緒に下校しました。今日は、あいにくの雨降りの日になってしまいました。明日は晴れるといいなあ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任の話をしっかりと聞く、1年生!

担任の先生が話をする内容は、1年生にとっては、はじめてのことばかりですので慣れないことが多いと思いますが、担任の先生の言うことをしっかり聞いて理解して色々なことを進めて行きましょう!今日も一歩前進です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後に体育館で記念写真

最後に体育館で各学級ごと、記念写真をとりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学級の時間

各学級で担任の先生からお話を聞きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を終えて、体育館を退場

入学式を終えて、新入生が体育館を退場して行きました!これから各学級の時間です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式辞・1年生担任発表・祝辞・歓迎演技

新入生144名を迎えて、入学式が始まりました。式辞の中で1年生の担任発表を行いました。PTA副会長の水野様より、祝辞をいただきました。新入生の児童は、とても行儀良く話を聞くことができていました。新2年生の実行委員入場!いよいよこれから待ちに待った新2年生による歓迎演技が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館入場、入学式が始まりました!

体育館入場、入学式が始まりました!手をつないで、かわいらしい新入生が入場してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ入学式が始まります!

受付が終わり、いよいよ入学式の会場、体育館に入場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(金)入学式前の学級発表

午前9時から入学式がスタートしますが、その前に学級の発表をして、受付をしました。看板の前で記念撮影するご家族も多かったように思います。本日は、絶好の入学式日和になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生の入学を待つばかりとなりました!

4月4日(木)新6年生のおかげで、入学式の準備が無事終わり、新1年生の入学を待つばかりとなりました!明日の入学式が待ち遠しいです!新6年生の児童の皆さん、入学式準備、ご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 聴力検査(5年)
4/17 1年給食開始 眼科検診
4/18 全国学力学習状況調査(6年) 耳鼻科検診(1年)
4/19 聴力検査(3年)
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291